スポンサーリンク
ナナズグリーンティーといえば、『抹茶』『ほうじ茶』『黒ごま』など和テイストのドリンクやデザートが食べられることで有名ですね。
中でもパフェは来店したら必ず頼んでしまうという方も多いのではないでしょうか。
また、ご飯もののメニューもあるため、しっかりと食事を楽しむこともできるのが魅力的。
そんなナナズグリーンティーからも福袋が販売されていることをご存知でしたか?
飲食店ならではのチケットやオリジナル商品がセットになった福袋は毎年好評なんですよ!
そこで今回は、『ナナズグリーンティー福袋2022の中身ネタバレ!予約や口コミ評判を紹介!』と題して、
ナナズグリーンティー福袋2022の中身ネタバレ
ナナズグリーンティー福袋2022の発売日は?
ナナズグリーンティー福袋2022の予約やオンライン(通販)は?
ナナズグリーンティー福袋2022の口コミは?
についてご紹介していこうと思います。
どうぞ最後までゆっくりご覧になってくださいね。
スポンサーリンク
サラッと読むための目次
ナナズグリーンティー福袋2022の中身ネタバレ
ナナズグリーンティーの福袋の中身は既に判明しておりますので、早速詳しくみて行きましょう!
2022年は2種類の福袋が販売されます。
- マルシェバッグ
- 2wayタンブラー
- 今治タオルハンカチ
- 宇治煎茶
- ギフトカード(パフェチケット×2)
- マルシェバッグ
- 2wayタンブラー
- 今治タオルハンカチ
- 宇治煎茶
- わらび餅
- ギフトカード(パフェチケット×2・ドリンクチケット×2)
どちらもギフトカードとオリジナル商品のセットになっていますが、金額が高い方がより多くのギフトカードなどがもらえるようになっていますね。
特に5000円には大人気のわらび餅が付いているので、欲しい!と思ってしまう人も多いのでは?
この2種類の福袋は全店舗で取り扱っているわけではなく、店舗によっては1種類のみの取り扱いだったり、そもそも取り扱いがなかったりということもあるようです。
2019年の福袋の中身ネタバレ
2019年の福袋の中身を見てみると、下記のような内容でした。
販売価格:3,000円(※5,770円相当の商品)
・1,500円分の商品券
・抹茶白玉パフェ券1枚
・ほうじ茶白玉パフェ1枚
・抹茶フィナンシェ
・ほうじ茶フィナンシェ
・かき餅1種
・ティーパックギフトBOX
実際の商品イメージはこんな感じです。
そういえばゲットしたナナズグリーンティーの福袋(12月半ばから予約開始)
パフェ引き換え券2枚(9月まで)
ドリンク引き換え券4枚(11月まで)
抹茶ラテの粉
お菓子
で3000円! pic.twitter.com/qOxMyDxISc— ぴくみん🐷 (@xxpikuxx) January 2, 2019
おそらく2020年も2019年とほぼ同様の内容での販売になると思われます。
ただし、2017年にはタンブラーやわらび餅が入っていたこともあるので、商品券以外のお菓子などについてはその年によって変わるみたいですね。
フィナンシェは割とどの年でも入っている定番お菓子なので、2020年も入っている可能性が高いと思います。
店舗によって、ドリンク引換券だったり、どの商品にも使える商品券だったり、ちょっとしたところが異なるようですので、ご利用になる店舗に詳細を確認した方がいいかもしれません。
また、チケット類の有効期限は9月〜11月くらいまでと長い期間使えるところが多いようですが、こちらに関しても発行店舗によって期限が異なる可能性がありますので注意が必要です。
期限によっては使いきれずに余ってしまうこともありますので、購入する際には必ず確認しましょう。
ナナズグリーンティー福袋2022の発売日は?
ナナズグリーンティーの福袋の発売日は、2022年1月1日からと予想します!
ただし、お店によっては予約販売のみというところもあるようなので、当日販売があるかどうかはお近くのお店に確認してみてくださいね。
また、ナナズグリーンティーは商業施設の中に入っていることも多いです。
その場合はその商業施設の初売り日に準じて販売が行われると思いますので要チェックです!
ナナズグリーンティー福袋2022の予約やオンライン(通販)は?
ナナズグリーンティーの福袋は予約することが可能です!
早い店舗では11月末から、遅い店舗でも12月上旬から受付が始まっています。
予約可能な店舗は限られているので、最寄り店舗が予約に対応しているかこちらの資料から確認してみてください!
ナナズグリーンティーの福袋の予約方法は全部で3つ。
- 店頭予約
- 電話予約
- 施設HPからの予約
どの方法で予約が可能なのかについては、先ほどご紹介した福袋実施店舗一覧に載っているので合わせてチェックしてみてください!
また、ナナズグリーンティーの福袋はオンライン(通販)での購入はできません。
ナナズグリーンティー福袋2022の口コミは?
ナナズグリーンティーの口コミや評判も集めてみました。
買い物に行ったら福袋がまだ残ってたから購入😃伊勢茶は福袋買った時に絵葉書と一緒に貰えたやつ😊 #ナナズグリーンティー pic.twitter.com/MELeF7UF4D
— 猫忍アッサム(通知不調) (@nekoninassam235) January 3, 2021
こちらの方は1月3日に福袋を購入したようです。
福袋は大体初売りの初日には売り切れてしまうものですが、稀に翌日まで残っていることもあるみたいですね。
ですが、ほぼほぼすぐに売り切れてしまうので、見つけたら即買いがオススメですよ!
初売りなので
香の蔵の2000円福袋
ナナズグリーンティー3000円福袋
買ってきました(´・ω・`)!
いたがきのは売り切れでした😢
クリームチーズのみそ漬けだけで
元取れるし それに漬物2種類なのはお得!
ナナズの方はお茶が入ってなかったのは
想定外だったけど 抹茶ラテ入ってたし
マグカップ嬉しい pic.twitter.com/DGT4yWflwX— れいくん@平囲 (@reikacasnusi) January 2, 2021
自宅で手軽に楽しめる抹茶ラテやほうじ茶ラテの粉末が入っていました。
一緒に入っていたオリジナルのマグカップで楽しむことができるので、嬉しいセットですね。
また、定番のギフトカードも入っているので、お家でもお店でもたっぷりナナズグリーンティーを満喫できそうです!
何年か振りに、福袋予約した。ナナズグリーンティーです。
近いイオンは、予約数に到達して無理だったけど、百貨店に入ってる方で予約取れた〜。30日に引き取りです。忘れないようにしないと。— 美都樹@ときレス_スタオケ (@Mituki_S0315) December 3, 2021
こちらの方は12月早々に予約したみたいですね。
この時点で既に予約数に達している店舗があるとのことで、人気の高さが伺えます。
イオンなどの小売店よりも百貨店の方が予約数に空きがあるようなので、まだ予約できていないという方はそちらを狙ってもいいかもしれません。
年内に一足早く福袋をゲットできるなんて嬉しいですね!
まとめ
今回はナナズグリーンティーの福袋についてご紹介してきました。
最後にこの記事でお伝えした大切なことをまとめておきますね。(※下記はあくまで予想です)
- 福袋の中身は『ギフトカード+オリジナル商品』
- 福袋の発売日は、2022年1月1日〜(店舗によって異なる)
- 福袋は11月末ごろから店頭予約がスタート
- 当日販売のみの店舗もあるので要注意
美味しいドリンクがたくさん楽しめるナナズグリーンティーの福袋、ぜひゲットしてみてはいかがでしょうか。