スポンサーリンク
Zoffと言えば、新しいコンセプトや機能の優れたメガネを次々に開発していることで有名ですよね。
より多くの人に高品質なメガネを適切な価格で提供したいという思いのもとで誕生したんですよ。
昔はメガネといったら超高級品でなかなか手が出ないなんて人も多かったですが、今ではファッションの一部として捉えられるほど身近なものになりました。
それも当時数万円することが当たり前だったメガネの価格に疑問をいだき、自社で企画から販売まで一括して行うことで中間コストを取り除こうと努力されたZoffの力も大きいのではないでしょうか?
そんな企業努力も素晴らしいZoffが毎年お得な福袋を販売しているのを知っていましたか?
メガネが壊れかけている人や新調したい人には超オススメの福袋なんですよ!
そこで今回は、『zoff(ゾフ)福袋2022の中身ネタバレ!店頭販売や通販は予約できるの?』と題して、
zoff福袋2022の中身ネタバレ
zoff福袋2022の発売日は?
zoff福袋2022の予約やオンライン(通販)は?
zoff福袋2022の口コミは?
についてご紹介していこうと思います。
どうぞ最後までゆっくりご覧になってくださいね。
スポンサーリンク
zoff福袋2022の中身ネタバレ
2022年のZoffの福袋の中身はまだ公開されていないので、過去の福袋を参考に予想してみたいと思います。
まずは2021年の福袋の中身を見ていきましょう!
安定のzoff福袋
なぜかお肉の部位が紹介されたハイクオリティなカレンダーとお値段以上のチケットと国産お肉当たれ券入ってたよ!
お肉は入ってないからね! pic.twitter.com/UaqWW1P7Zs— セキグㄘん (@sekisabate_sho) January 5, 2021
- 7000円分の商品券
- カレンダー
- 牛肉の応募券
5500円でこの中身、めちゃくちゃお得じゃないですか?
7000円分の商品券入ってオリジナルのカレンダーまで付いているので、約1600円以上お得になっています。
Zoffの福袋はメインが商品券なので、福袋定番の「これは使わないな〜」というものがないのが魅力的です!
2020年以前の福袋も同様に『商品券+カレンダー+α』だったので、おそらく2022年の福袋も同じ中身になるのではないかと予想されます!
2021年は牛肉だったから、今年は豚肉とかあるんでしょうか(笑)
福袋に入っている商品券の有効期限は「1月8日〜2月28日」の約2ヶ月間です。
福袋を買ってすぐは使えないのと、期限がそこまで長くないという点には注意したいですね。
とはいえ、すぐにメガネを購入する予定がある人であれば、2ヶ月もあれば余裕を持って買いに行けると思うので心配なさそうです!
zoff福袋2022の発売日は?
2022年の福袋の発売日は、最速で1月1日となりそうです!
2021年は商業施設の営業日に準じていたようで、店舗ごとに発売日が異なっていたんだとか。
なので、1月1日〜3日のいずれかから販売がスタートするというイメージですね。
福袋は数量限定ということもあり、毎年すぐに売り切れてしまうなんて情報もあるので、ほしい方はしっかりと各店舗ごとの発売日をチェックしておきましょう!
zoff福袋2022の予約やオンライン(通販)は?
Zoffの福袋はオンラインでの先行予約が可能です!
こちらも2021年の情報にはなりますが、12月1日から下記の通販サイトにて福袋の予約がスタートしていました!
- Zoff公式サイトサイトトップ
- Zoff (ゾフ) 楽天市場店
予約が開始してわずが10日も経たずに、予約完売となってしまったなんて話もありますよ。
予約数も限られているようですから、開始とともに予約の手続きを行いたいですね。
また、例年11月下旬には福袋についての告知があります。
このタイミングで予約についても何かしら発表されるはずですので、見逃さないように要チェックです!
zoff福袋2022の口コミは?
実際に福袋を買った方の評判も気になりますよね!
そこで口コミをまとめてみたので、ご紹介します!
まだ売ってるんか!買えて良かった!Zoff福袋は毎年売ってるよ😆
ウチもメガネが死にかけてるから新しくしたくてw— 三上りん(みかりん)@グラ子にキックつけたい (@shana_sumomo) December 29, 2020
毎年Zoffの福袋を購入しているというこちらの方!
メガネって意外とレンズが合わなくなったり、デザインが気に入らなくなったり、新しくしたいと思うことって結構あるんですよね。
特にZoffみたいに商品開発に力を入れているブランドならなおさら最新のものにしたくなるなんてことはよくあると思います。
軽くて壊れにくいメガネで有名な「Zoff Smart」なんかも流行りました。
そんな流行の最先端をいくメガネを買えちゃう商品券がお得な価格で販売だったら、毎年買っちゃうのも頷けますね。
#zoff 福袋到着🔫しかも全額楽天ポイントで購入!5500円で7000円分買える商品券とカレンダー付👑それをポイントで買うというケチ子(゚∀゚)PC用のメガネ買う! pic.twitter.com/kwlvDkT26e
— 12345 (@yoloyolo123452) January 6, 2021
こちらの方は、なんと福袋を全額楽天ポイントで購入したそうです!
ポイントを使っているというだけでお得感あるのに、それがさらに上乗せされた金額の商品券がもらえるなんてすごい錬金術(笑)
福袋の中には公式サイトや現金のみの取り扱いなんてところもありますが、このようにポイント消費もOKというところが素敵ですね!
楽天ポイントが余ってるなんて人は、Zoffの楽天市場店から購入するのが良さそうです!
ちょうどメガネ買いたかったのでZoffの福袋買ったんだけど、紙袋も肉でカレンダーも肉な上、カレンダーの中が12ヶ月にわたって肉の部位と特徴。メガネのセールストーク的なものは全くない。素敵ね。 pic.twitter.com/Eh8LoPfbWS
— 村咲くう@お原稿ランドなう (@fujimashiqoo) January 6, 2021
オリジナルカレンダーのユニークさも好評みたいですね!
普通なら、自社製品のアピールなどを入れてしまいそうですが、あえてそういう宣伝は入れずに肉を全面に押し出すという潔さ!
そんな遊び心も忘れないZoffだからこそ多くの人に愛されているのでしょうね。
まとめ
今回はZoffの福袋についてご紹介してきました。
最後にこの記事でお伝えした大切なことをまとめておきますね。(※下記はあくまで予想です)
- 福袋の中身は『商品券+カレンダー+α』
- 福袋の発売日は、最速で2022年1月1日〜
- 福袋は2021年12月1日から通販サイトにて予約開始
- 予約できる通販サイトは、公式サイト(サイトトップ
)もしくはZoff (ゾフ) 楽天市場店
メガネの購入を検討している人なら絶対にお得になるZoffの福袋、ぜひ買ってみてはいかがでしょうか。