スポンサーリンク
派遣社員歴4年のもちゃんと申します。
現在も派遣社員として某大手損害保険会社にて就業中です。
高校を卒業後は動物看護師になるんだ!と動物系の専門学校に通いましたが、まさかの動物アレルギーを発症し、やむを得ず3か月で退学してしまいました。
あまりのショックに新しくやりたいことなんて考えられず、ただただ将来の安定のために公務員になることを決意。
公務員を目指す人のための専門学校に通い、新卒で地方公務員に合格しました。
これで将来は不安もなく生きていけると本気で思っていましたが、現実は残業や休日出勤でプライベートな時間はあまり取れず、毎日毎日クレームの嵐で心がボロボロに・・・。
仕事って誰のためにやっているんだろう。
ここまで自分を犠牲にしてまで働く必要はあるのかな。
良いきっかけではありませんでしたが、初めて「仕事」と「自分自身」について向き合った瞬間でした。
世の中には条件は違えど多くのお仕事がある中で、今の仕事に固執しなければいけない理由は一つもなく、もっと自分らしい働き方を探してもいいんじゃないかなと思いました。
自分が無理をせず、笑って生活ができるような働き方を目指して、いくら安定しているとはいえ心と体がもたない公務員は退職することにしました。
その後、派遣社員として某大手印刷会社に3年間勤務し、とても雰囲気の良い職場だったのでそのまま直接雇用(契約社員)になりました。
これでやっと腰を落ち着けるなと思ったのも束の間、派遣社員から契約社員になったら雇用条件が悪化し、なおかつ労働の範囲が増えて、またまた今の働き方は自分のワークライフバランスには合わなくなってしまい退職することに。
そして現在は冒頭でもお話ししたように、また派遣社員として働いています。
様々な雇用形態を経験し、派遣社員としても多くの派遣会社に登録してお仕事をした経験があるので、その実体験をもとにこれから派遣社員として働きたい人の役に立つような情報をシェアできたらなと思っています。
また、スポーツやテレビ、イベントにグルメなど、なんでも興味を持ってしまう性格のため、気になったことなどを自分なりに記事にしていこうかなと思っているので、お時間がある方はぜひ覗いてみてくださいね。
【連絡先】
運営ブログ:もちっとぷらす
運営者:もちゃん
スポンサーリンク