スポンサーリンク
昭和35年に栃木県で生まれたカワチ薬品。
東日本を中心として展開するドラッグストアですが、生鮮食品以外の生活用品を取り扱っているという幅広い品揃えとそれに見合う店舗の大きさで、カワチ薬品が近くにある方はだいぶお世話になっているのではないでしょうか。
なんとカワチ薬品の売場面積は店舗によって400坪から1000坪、メガ・ドラッグストアと謳っています。
他ドラッグストアの平均が約240坪とのことなので数字だけ見ても店舗の大きさが伝わってきますね!
「最も身近なヘルスケアセンター」を掲げ、実際に殆どの生活用品が手に入るカワチ薬品はまさに身近な存在と言えます。
そんな大型ドラッグストアのカワチ薬品が発売する福袋の中身が気になりませんか?
そこで今回は、『カワチ薬品福袋2023の中身ネタバレ!発売日や口コミ評判も紹介!』と題して、
カワチ薬品福袋2023の中身ネタバレ
カワチ薬品福袋2023の発売日は?
カワチ薬品福袋2023の予約やオンライン(通販)は?
カワチ薬品福袋2023の口コミは?
についてご紹介していこうと思います。
どうぞ最後までゆっくりご覧になってくださいね。
スポンサーリンク
サラッと読むための目次
カワチ薬品福袋2023の中身ネタバレ
2023年の福袋情報が解禁されるまで、過去に発売された福袋について紹介します!
カワチの福袋
これ全部1000円(+税)のやつ
ミロとか懐かしいな pic.twitter.com/SyeRxuwr1x— まめ。 (@mame_words) January 2, 2022
♦暮らし応援Ⅰ 福袋:1,100円(税込)
- ボールド 詰め替え
- NANOX 詰め替え
- レノア ハピネス 詰め替え
- スクラビングバブル
- バスタブクレンジング
- リセッシュ
6点のアイテムが入ったセットです。
6点も入っていて1,100円で買えるのはお得すぎる福袋ですね!
大人気の福袋ですぐに売り切れてしまうようですよ。
♦暮らし応援Ⅱ 福袋:1,100円(税込)
- カビハイター 排水口スッキリ
- カビハイター
- クイックル HANDY
- リセッシュ
- キュキュット
- アタックゼロ
6点のアイテムが入ったセットです。
毎日使うモノばかりで嬉しいですね!
♦パンテーン 福袋:1,100円(税込)
- シャンプー
- コンディショナー
- エクストラダメージケア 洗い流すトリートメント
- エクストラダメージケア インテンシブ ヴィタミルク(洗い流さないトリートメント)
- 瞬間うるおい補給 トリートメントウォーター
5点のパンテーンシリーズセットです!
ヘアケアで悩んでいる方におすすめ!
♦ニベア 福袋:1,100円(税込)
- ニベアクリーム
- ニベアスキンミルク
- 青缶
- リップ
- アトリックスハンドミルク
5点のアイテムが入ったセットです。
冬に欠かせない保湿アイテムがたっぷり!
♦毎日の食卓応援 福袋:1,100円(税込)
- 醤油
- ドレッシング
- ごましおふりかけ
- 料亭の味 液みそ
- お吸い物
- つぶコーン
- QTTA
- その他食用品5点
約12点のアイテムが入ったセットです。
かなりのボリュームでお買い得すぎますね!
醤油など毎日使うものなので嬉しい!
♦くつろぎのお供 福袋:1,100円(税込)
- 菓子4点
- コーンフレーク
- 飲み物2点
約7点が入ったセットです。
ちょっとしたおやつなどに、ちょうどいい福袋ですね。
お子さんのいる家庭に人気がある福袋です!
♦滝沢ハムお楽しみ袋:1,100円(税込)
- ソーセージ
- ウインナー
- ベーコン
- ハム
- 肉団子
- ハンバーグ
約6点が入ったセットです。
忙しい時やお弁当などに便利!
♦アイス7種 お楽しみ袋:537円(税込)
- アイス7種類
ランダムでメーカー限らず、多種のアイスが7点入っていました。
ファミリー層からの人気が高く、即売り切れてしまう福袋です。
2023年の福袋もおそらく同一メーカーの福袋数点と食品福袋が出ると予想されますので、今から楽しみですね!
2021年中身ネタバレ
2021年は数種類の福袋が販売されていました。
- ハンドミルク
- 青缶
- リップクリーム
- スキンミルク
- デオドラント
こちらの福袋はニベア製品がたっぷりと入っています。
乾燥しがちな冬はニベアの商品を手放せないという方も多いのでは?
たくさん消耗してしまう時期だからこそ、福袋でお得に購入できるのはありがたいですね!
- シャンプー
- トリートメントコンディショナー
- 洗い流すトリートメント
- 洗い流さないトリートメント
こちらの福袋はパンテーン製品が一式入っていました!
ヘアケアをしっかりとやりたい方にはとってもオススメの福袋ですね。
大変人気ですぐに完売したという話もありますから、狙う場合はかなり気合いを入れて買いに行く必要があるかも?
- アリエール洗濯洗剤
- アロマリッチ柔軟剤
- JOY 食器洗剤
- アクロン おしゃれ着洗濯洗剤
- ナノックス ニオイ専用洗濯洗剤
- ソフラン 柔軟剤
こちらはP&G・ライオンの製品が入った福袋です。
衣類の洗剤などがメインとなっています。
洗剤系は絶対に使う日用品ですし、たくさんあっても困らないですよね!
色々と試してみたいなんて人にはオススメかもしれません。
- 食器洗剤
- お風呂洗剤
- カビハイター
- クイックルハンディ
- リセッシュ
- 洗濯洗剤
こちらは花王製品が入った福袋です。
お掃除に役立つ商品がたくさん入っていました。
花王製品をいつも使っているという人にはぴったりの福袋ですね!
- カビキラー
- 防ぐカビキラー
- 台所洗剤
- お風呂洗剤
- お風呂洗剤詰替え
- 除菌スプレー
- 消臭剤
こちらはジョンソン製品が入った福袋です。
お掃除に助かる洗剤や詰め替えまで入っているので、この福袋さえ買っておけばしばらくは掃除用品には困らなさそう!
年末の大掃除で消耗した掃除用品の補充にありがたい内容ですね!
- ソーセージ
- ウインナー
- ベーコン
- ハム
- 肉団子
- ハンバーグ 2点
こちらは滝沢ハムの食品が入った福袋です。
お弁当作りや普段の食卓にも大変助かるお肉系の商品がたくさん入っていました!
通常ならあり得ない価格での提供なので、見つけたら即買いをオススメします!
- ケロッグチョコクリスピー
- ネスカフェゴールド スティック珈琲
- カフェラテ
- キリンiMUSE
- レトルトカレー
- レトルトシチュー
- 海老ラーメン
- 醤油
- アマニ油
- かつおぶし
- ポップコーン
- パスタ
- きざみあおじそ
こちらは食品やお菓子が入った福袋です。
特に食べ物系の福袋は人気が高く、例年すぐに完売してしまうと噂になっています。
調味料やレトルト系まで入っているので、主婦には大助かりの内容ですね!
- アイス7点
メーカーは限られておらず多種なアイスが入っていました。
ファミリー層からの人気も高く、こちらも売り切れ必至の福袋だったみたいですね。
1個100円以上するアイスが多い中で、1個あたり100円以下で買えるなんてまさに福袋マジック!
アイスは長く保存できることからも、買って損はない福袋なのではないでしょうか。
カワチ薬品福袋2023の発売日は?
カワチ薬品の福袋は2023年1月2日発売と予想します!
例年、1月1日は休業されているので、新年最初の営業日である2日に全店で福袋を売り出すと予想されます。
確定情報はカワチ薬品から配られるチラシにて発表されると思うので、チラシが出るのを待ちましょう!
カワチ薬品福袋2023の予約やオンライン(通販)は?
カワチ薬品の福袋は予約、オンライン販売共に行っておりません。
購入方法は店頭で並んで買う他ないのでお店に行ったら売り切れていた…という声もありました。
ただ、世界的な社会問題により今後予約を行う可能性もあるので続報を待ちたいと思います!
ちなみに、日用品や食品の福袋であれば大手通販サイトなどでも取り扱いがあります。
洗剤やシャンプーなど液体系の日用品って重くて持ち帰るのが大変ですよね。
通販サイトを利用すれば自宅まで届けてもらえますし、何よりポイント還元やクーポンの使用などさらにお得に購入できる可能性も!
欲しい商品が決まっているなら通販サイトで福袋を探してみるというのも一つの手ですよ!
カワチ薬品福袋2023の口コミは?
実際にカワチ薬品の福袋を買った人の様子も気になりますよね?
そこで過去に福袋を購入した人の口コミをまとめました!
10時半過ぎていたしもうないよね…と思ってたけど、まだあった!
カワチの食品&菓子の福袋🎶
良く食べてる&ちょうど買おうとしていた食品ばかりだし一番欲しかったやつだから嬉しいwこれで1000円はお得〜! pic.twitter.com/IgipNqrB6U— 北川ユメ (@yumecd0421) January 2, 2022
店舗によっては開店して少し時間が経っても残っているようですね。
ちょっと寝坊しちゃってもあきらめないで!
カワチの福袋を購入。 ニベアが1500円、パンテーン1000円、食品詰め合わせ1000円、めっちゃ入っててかなりお得w
— はにわ@V魔 (@peechan008r) January 2, 2022
ビックリするほど入っているのに1,000円台で買えてしまうカワチ薬品の福袋。
お得すぎて大量に買っていかれる強者もいるようです!
朝、カワチ薬品に福袋買いに行った😇
各写真のが1000円+税!
お得…なのかな?? pic.twitter.com/LF14exEpZe
— rara︎︎︎︎︎♡ (@62rarara) January 2, 2020
こちらの方はジョンソン福袋、花王福袋、食品福袋を購入されたようです。
3点合計で3,000円の福袋でこれだけの中身が手に入ると考えるとやはりとてもお得ですね!
食品はもちろん、洗剤や掃除道具などは日常的に使えますし、余すことなく使い切れるというのもポイントが高いです!
食品福袋2023のおすすめを一挙ネタバレ!発売日や予約方法などまとめてみた!
和菓子福袋2023のおすすめ一覧!中身ネタバレや発売日や予約まとめ!
洋菓子福袋2023のおすすめ一覧を紹介!中身ネタバレや予約方法まとめ!
日用品はふるさと納税でも買える!
自治体に納税することで返礼品がもらえると話題のふるさと納税。
実は日用品もふるさと納税の返礼品になっていることをご存知でしたか?
お得に日用品をゲットするという意味では、福袋もふるさと納税もどちらも家計に大助かりですね。
この他にもふるさと納税ではお米やお肉・海鮮、さらにはデザートまで様々な返礼品が用意されています。
2023年度の住民税を控除するためには、2022年1月1日〜2022年12月31日までにふるさと納税の申し込みを完了させなければなりません!
今年のふるさと納税の申し込み期限も迫ってきていますので、申し込みはお早めに!
福袋に加えてふるさと納税を利用してさらにお得に欲しいものをゲットしちゃいましょう!
まとめ
今回はカワチ薬品の福袋についてご紹介してきました。
最後にこの記事でお伝えした大切なことをまとめておきますね。(※下記はあくまで予想です)
- 福袋の中身は『日用品や食品の詰め合わせ』
- 福袋の発売日は、2023年1月2日
- 福袋は予約不可でオンライン販売もなし
- 日用品・食品福袋は大手通販サイトにて取り扱いあり
生活用品などを多くそろえたカワチ薬品の福袋、例年大人気で並んでの購入となってしまいそうですがぜひゲットしてみてくださいね!