スポンサーリンク
ニナスマリーアントワネットはフランスの中心地に本店を構える老舗の紅茶ブランド。
あのマリーアントワネットも愛したフレグランスを使ったフレグランスティーなども取り扱っています。
とっても可愛いパッケージが特徴で、味はもちろんパッケージの見た目でもティータイムを楽しませてくれます。
そんなニナスから大人気の福袋が毎年発売されているのをご存知でしたか?
そこで今回は、『ニナス福袋2022の中身ネタバレします!発売日や通販や口コミ評判も紹介!』と題して、
ニナス福袋2022の中身ネタバレ
ニナス福袋2022の発売日は?
ニナス福袋2022の予約やオンライン(通販)は?
ニナス福袋2022の口コミは?
についてご紹介していこうと思います。
どうぞ最後までゆっくりご覧になってくださいね。
スポンサーリンク
ニナス福袋2022の中身ネタバレ
2022年の福袋の中身が解禁されるまでは、過去の福袋から2022年の中身を予想していきたいと思います!
2021年の福袋は各店舗で取り扱っている福袋が少しずつ違いました。
どの店舗でどんな福袋を販売しているのかについては、公式サイトに記載されていたようです。
販売されていた福袋の種類は下記の通り。
- マリーアントワネット福袋 税込10,800円
- 選べるRoyal Box福袋 税込4,000円
- ニナス福袋 税込3,240円・3,780円
- ティーバック福袋 税込1,500円・2,052円
- 珈琲福袋 税込1,200円
価格・種類ともに豊富に取り揃えられていてすごいですよね。
選べる福袋ではこんなに可愛い缶がたくさん入っていたみたいですよ。
ニナスの選べる福袋可愛い最高!!スタッフのお姉さん優しかった…!! pic.twitter.com/I1P11u8S2k
— 藤@12/21Dollyだぞ!!!AREAだぞ!!! (@xxx060939) January 6, 2021
小物入れとしても使えそうな可愛い見た目なので、これはいろんな色を集めたくなっちゃいそう!
紅茶缶コレクターの血が疼きそうですね(笑)
また、紅茶とミニジャムがセットになっている福袋もありました!
イオン内のカフェランテで、カフェランテ限定のニナスの福袋(今年初めの?)の残り見つけちゃって即買いした、ラッキー✨😆(残りあと1袋だたw)
ニナスの紅茶、昔友人にマリー・アントワネットを頂いた事あるけど、自分で買うのは初めて。
(紅茶3種、ミニジャム付きで1,000円)気品あって美味なのよ💕🥰 pic.twitter.com/560G7XsMIq
— shouは雑賀孫一の虜💕&エルデンリング待機勢 (@nagatuki2009) July 13, 2021
こちらは1000円で販売されていたということなので、お財布にも優しいですね!
ニナスの紅茶をちょっとだけ試してみたい、という方にオススメかもしれません。
また、2020年は缶入りとそうでないタイプのティーバックの福袋があったようです。
ニナスの福袋買ってしまった💕ティーバッグの方にしたから簡単に楽しめるうれしみ☕ pic.twitter.com/bZDclWCZA6
— わさび (@agentWaSabI) January 3, 2020
こちらはニナスのティーバッグ福袋。30個で1500円はお得。 pic.twitter.com/33pSe6FSB3
— Haluca (@halucablau) January 3, 2020
ティーバックの紅茶は手軽に楽しめるのがいいですよね。
30個入りで1500円のものもあり、コスパも◎です!
2021年は購入する場所によって色んな種類の福袋が発売されていましたが、例年4~6種類ぐらいの福袋が販売されているので、2022年もおそらく同じ感じの福袋が発売されると思われます!
特にティーバック福袋は毎年発売される定番の福袋なので、2022年も確実に販売されるでしょう。
値段も1,000円~10,000円くらいで予算に合わせて選ぶことができるのも、ニナス福袋の嬉しいポイントです。
ニナス福袋2022の発売日は?
2021年はニナスの各店舗の初売りの際に福袋が発売されており、なくなり次第終了となっていました。
2022年もおそらく各店舗の初売り日の1月1日か1月2日に発売が開始されるのではないでしょうか?
各店舗によって取り扱っている福袋の内容や価格が若干異なるので事前に確認しておくことをおすすめします!
また、大人気の福袋なので新年の初売りでは多くの人が押し寄せて、入手困難ということもあるみたいです。
人混みが苦手という方は、オンラインでの購入を検討してみてもいいかもしれません!
ニナス福袋2022の予約やオンライン(通販)は?
ニナスの福袋は店頭予約・オンライン予約のどちらも可能であると予想されます!
2021年の予約状況についてまとめてみました。
おそらく今年も同様に店頭予約は12月末、オンライン予約は11月中旬ごろからスタートするのではないかと思います。
確実にゲットしたいという方は忘れずに予約しましょう!
また、ニナスの紅茶は大手通販サイトでも取り扱いがあるため、こちらの通販サイトでも独自の福袋が販売される可能性があります。
11月から徐々に発売が始まるので、ぜひ合わせてチェックしてみてくださいね!
ニナス福袋2022の口コミは?
過去の福袋の購入者の口コミもしっかり確認しておきましょう!
2019年始 ニナス福袋。好きな茶葉選べた😍 pic.twitter.com/N0AUIRkYcR
— あずこ (@azuko2020) December 11, 2019
好きな紅茶を選ぶことが出来るのは、購入する側からするとかなり嬉しいですね!
あまり飲まない種類の紅茶が入っていると余らせてしまうかも、と不安にもなりますが、自分で選べるならそんな心配は必要ありません!
選べる福袋ってそこまで多くないので、ニナスの福袋の特徴的なところかもしれませんね。
2019年始に買った福袋備忘録
①ゾゾでクラークス福袋 大当たり
②新宿のニナスで紅茶福袋 大当たり2020年はコスメキッチンは確保したのであとはジバンシー狙ってる。あと紅茶系は外せない!朝4時に並んだらジバンシー買えるかな…。食べ物系は外れないからほんと嬉し。
— あずこ (@azuko2020) December 11, 2019
購入して中身を確認した後に「大当たり」と言われる福袋、これは期待大ですね!
割とこのような良い評判が多く、購入した皆さんが満足しているイメージがあります。
紅茶好きを満足させるニナスの福袋、これは購入したくなってしまいますね!
そして、ニナスで買った紅茶福袋入ってたイヴが今なくなったー。これ、また欲しいなぁ。とりあえず、他の紅茶もなくなるまで我慢だけど。
— あげは (高梨 千加) (@koigatari) January 31, 2012
こちらの方はリピートしたいほど自分好みの紅茶と出会えたようです!
福袋を買ったことで新しい自分のお気に入りの紅茶を見つけることができるなんて素敵な発見ですね!
こういう普段なら購入しない紅茶を試せる、というのも福袋ならではの良さではないでしょうか?
ちょっと新しい紅茶にもチャレンジしてみたい!なんて人にも福袋はオススメかもしれません。
マリアージュフレール福袋2022の中身ネタバレ!店舗予約や通販で買える?
フォートナムメイソン福袋2022の中身ネタバレや発売日は?通販でも買える?
紅茶福袋2022のおすすめ一覧を紹介!中身ネタバレや発売日など完全網羅!
まとめ
今回はニナスの福袋についてご紹介してきました。
最後にこの記事でお伝えした大切なことをまとめておきますね。(※下記はあくまで予想です)
- 福袋の中身は『紅茶やジャムのセット』
- 福袋の発売日は、2022年1月1日〜(初売り)
- 店頭予約は2021年12月末〜
- 通販予約は2021年11月中旬から随時開始
紅茶缶もかわいいニナスの福袋、ぜひゲットしてみてはいかがでしょうか。