スポンサーリンク
イギリス生まれの世界最大級の陶磁器メーカー、ウェッジウッド。
かつてイギリス王室にも収められた伝統ある陶器は大変美しく、そして使いやすさから人気を誇っています。
テーブルウェアだけでなくインテリア雑貨、紅茶も販売しておりギフトにも大変おすすめです!
ウェッジウッドは遊び心のあるブランドというテーマを掲げており、その陶磁器たちも美しいクリーム色からカラフルなものまであり思わず見惚れてしまいますね!
季節限定商品も販売されており、冬季限定コレクションでは乳白色と白金の2色でデザインされた陶器、ウィンターホワイト。
クリスマス限定のオーナメントやアドベントカレンダー、節句コレクションでは雛祭りや初節句をウェッジウッドの人気コレクション『ジャスパー』デザインのものまで販売しています。
ピーターラビットの可愛らしいカップなども販売するウェッジウッドが2022年に出す福袋も気になりますよね?
そこで今回は、『ウェッジウッド福袋2022の中身ネタバレ!通販予約や口コミも紹介!』と題して、
ウェッジウッド福袋2022の中身ネタバレ
ウェッジウッド福袋2022の発売日は?
ウェッジウッド福袋2022の予約やオンライン(通販)は?
ウェッジウッド福袋2022の口コミは?
についてご紹介していこうと思います。
どうぞ最後までゆっくりご覧になってくださいね。
スポンサーリンク
サラッと読むための目次
ウェッジウッド福袋2022の中身ネタバレ
すでにウェッジウッドの福袋について情報が出てきていますので、早速中身をネタバレしていきます!
まずは『三越伊勢丹』から発売されている福袋の中身がこちらです。
- ティーカップ&ソーサー 4点
- 27cmプレート 4点
- 20cmプレート 4点
- ティーポット 1点
- シュガー・クリーマー 1点
- ワイングラス 4点
10万円を超えるお値段の福袋だけあって、中身も大変豪華ですね!
これだけ入っていればどんなシーンでもウェッジウッドの陶器を使って食事などが楽しめそうです!
ブランドの大ファンにはオススメの福袋かもしれませんね。
- サンドイッチトレイ 1点
- スープスプーン 2点
- ライスボウル 2点
- 20cmプレート 2点
- 23cmプレート 2点
こちらは日常使いしやすい食器類がセットになった福袋です。
どれも朝食〜夕食まで出番が多そうな使いやすいものばかりですね。
普段使う食器をウェッジウッドに統一することで、何気ない日常がちょっと素敵な空間になるかもしれません。
何気ないひと時を少し華やかにしたい人にオススメです。
- スープボウル 4点
- ライスボウル 4点
- スクエアプレート 1点
- 27cmプレート 2点
- 18cmプレート 2点
- ティーカップ&ソーサー 2点
- ボウル 2点
- マグカップ 2点
こちらは1〜3万円台で買える福袋ですが、どれも使い勝手のいいものばかりですよね。
全ての食器をウェッジウッドにするのは難しいけど、ワンポイントで楽しみたいという人にはとてもお手頃でオススメです。
続いては、高島屋から販売されている福袋の中身をご紹介していきますよ〜!
- アールグレイティーバッグ 12パック
- シグニチャーティーバッグアソート9パック(レモングラス&ミント5袋、レモン&ジンジャー4袋)
- マハラジャダージリン リーフティー50g
- オレンジショートブレッド80g
- ウェッジウッド オリジナルリーフティー50g
- レモンショートブレッド80g
ウェッジウッドの福袋は陶磁器類が多い中で、紅茶と焼き菓子のセットを販売しているのは珍しいかも!
手の届きやすいお値段ということもあって、人気も高いみたいですね。
ウェッジウッドの福袋は販売元によって福袋の中身が大きく異なるため、自分の欲しい商品が入っている福袋を選ぶのが重要なポイントですよ!
ウェッジウッド福袋2022の発売日は?
ウェッジウッドの福袋は新年三が日に発売すると予想します!
百貨店に入っていることの多いウェッジウッドなので、百貨店によって新年の初売り日は異なると思います。
なので最寄りのウェッジウッドの営業日を要確認!
店頭販売も行っていますがすでに予約で完売している商品もあるくらい人気なので確実にゲットしたい人はやはり今からでも予約をするのがベストですね!
ウェッジウッド福袋2022の予約やオンライン(通販)は?
ウェッジウッドはオンライン予約のみ可能でした。
すでに予約を開始している百貨店もあり、しかも完売している商品もいくつかありました。
一覧にまとめましたのでご参照ください!
大丸松坂屋オンラインショッピング 10月5日~
- 西武そごうのeデパート 10月26日~
- 三越伊勢丹オンラインストア
10月27日~
- 東急百貨店 11月13日~
- 高島屋 11月17日~
- 小田急オンラインショッピング
11月17日~
- 阪急百貨店(阪急の福袋2022
) 11月17日~
- 松屋銀座 11月17日~
予約開始して日付が浅いところはまだ完売商品も少ないので目当てのものが予約できるかもしれません。
完売前にほしいものをぜひ予約してみてください!
また、予約できなかった・し忘れたという人でも、大手通販サイトではまだまだ発売中のものもいくつかあるのを確認できました!
気づくのが遅れて予約できなかった、なんて人は大手通販サイトから販売されるウェッジウッドの福袋も確認してみてくださいね!
ウェッジウッド福袋2022の口コミは?
実際ウェッジウッドの福袋を購入した人の様子も気になりますよね?
そこで福袋を購入した人の口コミをまとめました!
最後にウェッジウッドの紅茶福袋。今年は紅茶系はこれしか見かけなかった…(遅かっただけ?)
缶はイングリッシュアフタヌーン
赤い箱はインペリアルファイア(ティーバッグ)
ブルーの四角いのはアソート(オリジナル2・ブレックファースト2・ジャスミンマオフェン1)
そしてイチゴジャム
で2000円。 pic.twitter.com/MMRrVBVADq— みさき (@misakicco) January 6, 2021
こちらの方は紅茶の福袋を購入されたようです。
陶磁器の福袋も人気ですが手軽に買える紅茶パックの福袋はやはり大人気ですね!
ジャムもついているのも嬉しいです!
紅茶系の福袋は意外と少ないようなので、見かけたらすぐに買うのが◎!
私のお正月お楽しみ🎍だった
食器 #福袋 ❣️予約販売してないものを #京急 に買いに行くはずだったけど、コロナ急増の状況なので泣く泣く我慢😭😭😭
年末に #高島屋 で予約したものが今日届いたのが救い🥺✨#ウェッジウッド @shop_wedgwood pic.twitter.com/ylZtbARRLp— mgmg87 (@mgmg871) January 4, 2021
鮮やかな緑のプレートとボウルがとても綺麗!
世界的な社会問題により店舗に行くのを諦めた方も結構いらっしゃったようです。
そういう時にはやはり予約で配送されてきたらとても便利です。
店舗に行く楽しみもありますしどちらでも福袋を開ける楽しみというのは変わらないですね!
マリアージュフレール福袋2022の中身ネタバレ!店舗予約や通販で買える?
フォートナムメイソン福袋2022の中身ネタバレや発売日は?通販でも買える?
紅茶福袋2022のおすすめ一覧を紹介!中身ネタバレや発売日など完全網羅!
まとめ
今回はウェッジウッドの福袋についてご紹介してきました。
最後にこの記事でお伝えした大切なことをまとめておきますね。(※下記はあくまで予想です)
- 福袋の中身は『陶磁器セットか紅茶セット』
- 福袋の発売日は、2022年1月1日〜(店舗によって異なる)
- 福袋は10月下旬ごろから通販サイトにて予約開始
- 予約できる通販サイトは、大手百貨店など
続々と予約開始しているウェッジウッドの福袋、ぜひゲットしてみてはいかがでしょうか。