スポンサーリンク
『すみっコぐらし』とはサンエックスのキャラクターです。
すみっコぐらしはその名の通り、すみっコが大好き。
そんな癒しキャラクターは子どものみならず、大人からも大人気です。
アニメや映画もありますが、中でもグッズが人気なのではないでしょうか。
ぬいぐみはもちろん、小物や日用雑貨まで幅広くグッズがあります。
そんなすみっコぐらしのグッズをお得に購入できちゃう福袋が毎年販売されているのはご存じですか?
色んな種類のグッズが入っていて、ファンなら見逃すことができない内容になっているんです!
そこで今回は、『すみっコぐらし福袋2022の中身ネタバレや予約は?通販や口コミも!』と題して、
すみっコぐらし福袋2022の中身ネタバレ
すみっコぐらし福袋2022の発売日は?
すみっコぐらし福袋2022の予約やオンライン(通販)は?
すみっコぐらし福袋2022の口コミは?
についてご紹介していこうと思います。
どうぞ最後までゆっくりご覧になってくださいね。
スポンサーリンク
サラッと読むための目次
すみっコぐらし福袋2022の中身ネタバレ
2022年の福袋の中身が分かるまでは、過去の福袋の中身を紹介しますね。
すみっコぐらしの福袋は色んな店舗で取り扱っており、店舗によって福袋の中身が違うようです!
まずは『しまむら』で販売された福袋の中身から見ていきましょう!
この投稿をInstagramで見る
- フード付きパジャマ
- ナップザック
衣料品を販売しているファッションセンターしまむららしい福袋ですよね。
ナップザックはお子さんなども使えそうな可愛いデザイン!
1,000円という手の届きやすいお値段もGOODポイントです!
しまむらのすみっコぐらし寝具カバー福袋マジで最の高……。税込2000円で敷布団カバー、掛布団カバー、巨大ブランケットという名の薄手毛布、枕カバー(サイズ大きい)が可愛いエコバックに全部入ってます。布団や枕や幼女は付きませんが、キャラクター抜きにしてもかなりお安い。リラックマ等も有。 pic.twitter.com/3QVHF9Z7ZN
— りんりんTV (@satorinrintv) January 9, 2019
- 敷布団カバー
- 掛け布団カバー
- ブランケット
- 枕カバー
こちらはお布団セットの福袋ですね。
寝具のカバー類がこれだけ入ってこのお値段は安い!
大好きなすみっコぐらしに包まれて寝れるなんて、すみっコぐらしファンにはたまらない福袋ではないでしょうか。
新年からいい夢が見れそうです(笑)
続いては、イオンの中にある雑貨屋さんで販売された福袋をご紹介します。
イオンの専門店の雑貨屋さん、すみっコぐらし福袋3300円の中身はこんな感じ!
今回は収納ボックス、クッション、マグカップ、ポーチ、ジッパーバッグ、タッパー、フロアマットでした😊
種類は、しろくまのてづくりぬいぐるみシリーズとぺんぺんアイスの2種です
ポーチともの入ってたバッグが嬉しい🥰 pic.twitter.com/cwRupCgdST— ひとは (@ry1h155) January 1, 2020
- 収納ボックス
- クッション
- マグカップ
- ポーチ
- ジッパーバッグ
- タッパー
- フロアマット
すみっコぐらしの雑貨グッズの種類の豊富さが分かる福袋ですね!
お部屋の小物が好きなキャラクターになると癒されるんじゃないかと思います。
どれも使いどころのあるグッズばかりでハズレ商品がないというのも◎!
このように様々な店舗で福袋が販売されているので、自分の好みにあった福袋を探すことがキモになりそうです!
すみっコぐらし福袋2022の発売日は?
すみっコぐらし福袋の発売日は店舗にもよりますが、初売りの三が日だと予想します!
2021年の発売日について、店舗ごとに調べてみました。
- しまむら:2021年1月1日
- イオンモール:2020年12月29日
基本的には新年明けてからの発売となりますが、イオンモールなど年末から売り始めたところもあったようです。
2022年の福袋も、年始の混雑を避けるために年末から販売するところが出てくるかもしれません。
すみっコぐらし福袋2022の予約やオンライン(通販)は?
すみっコぐらしの福袋はオンライン予約することができる店舗があります。
予約について、販売店ごとにまとめてみました。
【イオン】
- イオンスタイルオンライン
にて予約可能
- 予約期間:2021年11月4日(木)10:00~2021年12月16日(木)9:59まで
【しまむら】※昨年の情報
- しまむら公式オンラインストアにて予約可能
- 予約期間:2020年12月12日(土)12時〜
上記の通り、販売元によって予約開始日が異なりますので注意してください。
すみっコぐらしの福袋は大変人気が高いため、即完売ということもあるようです。
店頭販売では整理券を配布する店舗もあるみたいですので、確実に手に入れたいという方はぜひ事前予約を利用してみてくださいね!
また、すみっコぐらしの福袋は通販サイトでも多く取り扱いがあります!
通販サイトの福袋は種類が豊富ですし、何と言ってもポチッと購入すればあとは自宅で届くのを待つだけという手軽さが魅力的です。
送料無料のお店もありますし、ポイントがもらえたり、クーポンを使用できたりとさらにお得に購入できるところも◎!
さらに、通販サイト限定で販売される福袋もあるみたいですので、まずは一度チェックしてみてくださいね!
すみっコぐらし福袋2022の口コミは?
福袋を買ってみたいけど、どんなモノが入ってるんだろうと気になる方も多いはず。
過去に購入した方の口コミや評価が知りたいですよね。
そこで過去の福袋の口コミをまとめてみました!
すみっこぐらしの福袋届いたー!!
実用的なものがたくさん入ってて嬉しい😆
キーホルダーもかわいいよ💕 pic.twitter.com/Ck0m39TSD5— やつよ (@1yu2ka3) January 9, 2021
こちらの方は通販サイトから福袋を購入したようですね。
タオルやコップなど、毎日使う実用的なものがたくさん入っていて喜んでいます。
これだけの量が入った福袋を店舗で買おうとすると、持ち運びが大変そうですよね。
通販サイトで買って届けてもらうというのは賢い選択かもしれません。
イオンですみっこぐらしの福袋買ってきました。
2200円。
キャンプ柄ですが、耐久がなさそうなので袋や箱には重いものは入れたら持ち上げないほうが良さそうです。#福袋2021#すみっこぐらし pic.twitter.com/yvtzv9Ih4E— 553 (@553gogomi) January 3, 2021
珍しい柄の福袋です!
キャラクターたちがキャンプをしていて可愛い!
グッズをたくさん持っている方でも、持っていない柄のグッズが入っていると嬉しいですよね!
中身が見えるタイプの福袋も多く販売されていますので、グッズ被りが気になるという方は事前に確認してみるといいかもしれません。
すみっこぐらしの寝具福袋セット買ってきた😀
市内のしまむら3件回ってすみっこぐらし寝具見つけたよ💦💦
1番欲しかったすみっこぐらしの柄買えて良かった✨ pic.twitter.com/eryvvOk6vh
— 焦げピカ@舎利子❤️マナ❤️ (@ptb2m1839) December 30, 2020
この方は3件も店舗を回ってやっとゲットできたようです!
大人気なのがわかりますね!
これをみると、やはり事前に予約できる福袋は予約しておいたほうが安心できるのではないでしょうか。
まとめ
今回はすみっコぐらしの福袋についてご紹介してきました。
最後にこの記事でお伝えした大切なことをまとめておきますね。(※下記はあくまで予想です)
- 福袋の中身は『雑貨など複数点のグッズセット』
- 福袋の発売日は、店舗によって異なる(早ければ年末から発売)
- 福袋は2021年11月ごろから通販サイトにて予約開始
- 大手通販サイトの取り扱いが豊富なため、より中身を吟味したい人にオススメ
毎年大人気で売り切れ必至のすみっコぐらしの福袋、ぜひ手に入れて新年から癒されてみてはいかがでしょうか。