スポンサーリンク
日本も含めた世界各国から現地で育った新鮮なフルーツを取り寄せ、フルーツの美味しさをそのままゼリーにしている彩果の宝石。
その見た目はブランドの名前さながらに、とっても可愛くてまるで宝石のようです。
果物やお花などの形をしており、食べる前から楽しめるのも特徴ですね。
見た目が可愛いだけではなく、その品質にもこだわっていて子どもからお年寄りまでどの世代の人からも愛される商品を取り扱っています。
そんな彩果の宝石から毎年大人気の福袋が販売されているのをご存知でしたか?
そこで今回は、『彩果の宝石福袋2022の中身ネタバレ!発売日や通販予約や口コミも!』と題して、
彩果の宝石福袋2022の中身ネタバレ!
彩果の宝石福袋2022の発売日は?
彩果の宝石福袋2022の予約やオンライン(通販)は?
彩果の宝石福袋2022の口コミは?
についてご紹介していこうと思います。
どうぞ最後までゆっくりご覧になってくださいね。
スポンサーリンク
彩果の宝石福袋2022の中身ネタバレ!
2022年の福袋の中身が解禁されるまでは、過去の福袋から2022年の中身を予想していきたいと思います!
彩果の宝石の福袋1000円をギリゲット
可愛い缶とゼリーが26個入り。
薔薇の形が可愛らしい🌹 pic.twitter.com/9ByfolMdap— にぃな (@_chi_to_se_27) February 23, 2021
- フルーツゼリー15種類(26個入り)
- ストロベリー缶/ハーブ缶
ゼリーが26個入りです。
入れ物の缶ケースがかなり可愛いのもポイントですね!
3,000円相当の商品が入って1,000円なので、お得感も申し分なし!
この可愛さならギフトにもピッタリかもしれません!
札幌三越『彩果の宝石』の福袋(1080円)フルーツゼリー詰め合わせ、ときめきはんなりショコラ、ティーバッグ4個。フルーツゼリーとはんなりショコラで1836円なので値段的にかなりお得な福袋と言えよう。 #福袋2020 pic.twitter.com/p6twrF6dch
— nozkov (@nozkov) January 2, 2020
- フルーツゼリー15種類(26個入り)
- ときめきはんなりショコラ10個
- ティーバック4個
2020年も3,000円相当の商品が入った福袋が1,000円で販売されていました!
フルーツゼリーの詰め合わせで色んな種類の味を楽しむことができるのは嬉しいですね!
チョコとティーバックがセットで入っているので、優雅なティータイムを過ごせそう。
彩果の宝石の福袋は例年1,000円で、フルーツゼリー15種類の詰め合わせと、もう1つか2つ商品がついたセットになっています。
2022年もおそらく同様のセットが用意されるのではないでしょうか。
大人気商品のフルーツゼリーがしっかり入っているのは嬉しいですね。
見た目の可愛さ、食べた時の美味しさ、そしてお財布に優しい価格設定!
これが彩果の宝石の福袋が人気になる秘訣なのでしょう!
彩果の宝石福袋2022の発売日は?
彩果の宝石の福袋は、例年初売りが行われる1月1日、もしくは2日から店頭販売が行われていました。
なので、2022年の福袋も元旦もしくは2日が発売日になると思われます。
ただし、店舗によって福袋の取り扱いがないこともあるようです。
最寄り店舗が福袋取扱店なのか確認しておきましょう。
また、福袋は人気商品ということもあり早い段階で売り切れになってしまうことも。
出来るだけ早くお店に行くことをオススメします。
彩果の宝石福袋2022の予約やオンライン(通販)は?
彩果の宝石の福袋は予約できないと予想します。
参考までに、昨年の予約についての情報をまとめてみました。
2021年の福袋は一部の通販サイトにて予約販売が行われていましたが、今年は取り扱いがないのか商品を確認することができませんでした。
その年によって違うのかもしれません。
大手通販サイトでも彩果の宝石の商品を取り扱っているので、もしかしたら独自の福袋が販売される可能性もあるかも?
特にゼリー詰め合わせの商品は多く販売されているのが確認できたので、年末年始の初売り時は注目しておきましょう!
彩果の宝石福袋2022の口コミは?
実際に福袋を購入した方の口コミも確認しておきましょう!
彩果の宝石の福袋〜!缶が可愛い!ハーブ系食べたことない! pic.twitter.com/YKHcBLscMX
— 佐理 (@assari106) January 2, 2021
こちらの方のようにハーブ系のゼリーを食べたことがないという人も多いのではないでしょうか。
普段はついつい絶対に美味しい果物系のフレーバーをメインに手に取りたくなりますよね。
そんな人には色々な味を試すことができる福袋はオススメかもしれません。
定番のゼリーも食べたい、けど新しい味も試してみたい!という人はぜひ福袋を!
彩果の宝石、美味しい😺一粒で満足。缶も可愛い。ハーブの方、どんな味がするのかな。楽しみだ。この福袋は人気あるのわかるなあ😳 pic.twitter.com/OaOsWrNoE4
— ぺこた (@chobi02181) January 3, 2021
缶が可愛いと大満足なこちらの方!
食べ物系の福袋って食べたら終わりなので、食べ終わる時ってちょっとした虚しさを感じることもあるんですよね(笑)
でも彩果の宝石の福袋のように入れ物が食べ終わった後も小物入れやインテリアとして使えるのは嬉しいポイントなのでは?
長い目で見ても買って損はなさそうです!
札幌三越はもう長蛇の列だ。ショコラティエマサールと彩果の宝石の福袋整理券を無事にゲットした。 pic.twitter.com/B80COxLlrg
— nozkov (@nozkov) January 1, 2020
圧倒的な安さと確かな美味しさで大人気の彩果の福袋!
その人気っぷりは整理券が配られるほど!
特に百貨店に入っているお店だと整理券がなければ買えないこともあるみたいなので、早起きを頑張る必要がありそうですね。
今年も彩果の宝石の福袋\( ´ω` )/ pic.twitter.com/S3CM3Smyeq
— nnn🌹 (@XOXOso1027) January 2, 2015
「今年も」という表現から分かるように、こちらの方はおそらく福袋のリピーターさんなのでしょう。
実は彩果の宝石の福袋は毎年購入しているという方が多いのも特徴なんです。
美味しさとお得感もさることながら、誰かへの贈り物としても喜ばれるこの福袋は人気の理由もわかりますよね。
自分用に、ギフト用にと複数買ってしまいたくなる魅力的な福袋であることは間違いないようです。
まとめ
今回は彩果の宝石の福袋についてご紹介してきました。
最後にこの記事でお伝えした大切なことをまとめておきますね。(※下記はあくまで予想です)
- 福袋の中身は『ゼリーの詰め合わせ+1〜2種類の商品』
- 福袋の発売日は、2022年1月1日〜(店舗によって異なる)
- 福袋は予約不可
- 一部の通販サイトにて独自の福袋が販売される可能性アリ
1粒で大満足の彩果の宝石のゼリーをお得に試せるチャンスです!
ぜひ買い逃しがないように、気合いを入れて初売りに臨んでみてくださいね!