スポンサーリンク
北海道の自然が生み出し育んだ「北海道砂川の和洋菓子」として有名で人気のある『北菓楼』。
熟練の菓子職人が素材にこだわり、手間を惜しまず丁寧に作りあげているんですよね。
かつてパイロットと客室乗務員がお土産としてシュークリームをまとめ買いしていったことが口コミで広がっていき、瞬く間に人気になったんだとか。
シュークリームは、物産展などで出品するとすぐに売り切れるほど人気なんです。
そんな今では大人気の和洋菓子店となった北菓楼が毎年福袋を発売しているのをご存知でしょうか?
お得なお菓子の詰め合わせはどんな人でも買いやすいため、大好評なんですよ!
北菓楼の福袋がどんなものなのか気になりますよね?
そこで今回は、『北菓楼福袋2022の中身ネタバレ!ネット通販や予約についても!』と題して、
北菓楼福袋2022の中身ネタバレ
北菓楼福袋2022の発売日は?
北菓楼福袋2022の予約やオンライン(通販)は?
北菓楼福袋2022の口コミは?
についてご紹介していこうと思います。
どうぞ最後までゆっくりご覧になってくださいね。
スポンサーリンク
北菓楼福袋2022の中身ネタバレ
2022年の北菓楼の福袋の中身はどのようなラインナップになっているのでしょうか?
過去に販売された福袋を参考に予想していきたいと思います!
2021年はこのような福袋が販売されていました。
江部乙神社で参拝のあとは、砂川の北菓楼本店へ。
琴と尺八の生演奏を聴きながらケーキセットを食すという、正月らしい優雅なひとときを過ごせました。
あと、2,000円の福袋を購入。
食べ物系の福袋で、裏切られることはほぼないっすね。 pic.twitter.com/NfqRb1VKor— mu-sh09 (@mu_sh09) January 2, 2020
- おかき (甘エビ) 1個
- おかき (昆布) 1個
- メロンゼリー 1個
- ゆめ咲く咲く 4個
- バームクーヘン 1個
- 北の天使たち 1個
- はまなすの恋 1個
- ブッセ 2個
どれも北菓楼を代表する人気商品です。
甘いお菓子だけではなく、しょっぱい系のお菓子も入っていてバランスも良いですよね。
特におかきはおやつとしてだけでなく、おつまみとしても人気が高いです。
夜の晩酌にもってこいな商品なので、お子様だけでなく大人も楽しめるセットになっているのが魅力的!
これじゃあ家族で取り合いになってしまうかもしれませんね(笑)
2022年の福袋もおそらく北菓楼の様々なお菓子が楽しめるものになっていると思われます!
どれを食べるか喧嘩にならないように、家族で1つではなく一人一つ福袋を買ってもいいかもしれませんね。
北菓楼福袋2022の発売日は?
2022年の北菓楼の福袋の発売日は、最速で1月1日だと予想されます!
2021年の発売日について調べてみたのですが、どの店舗でも初売りの時期から福袋が販売されていました。
店舗によって年始最初の営業日が異なり、大体が1月1日〜3日の間で発売されていたので、おそらく2022年も同様になるのではないでしょうか。
また、残念ながら福袋を取り扱っていない店舗もあったようですので、購入される前に一度お近くの店舗に確認してみるのも良いでしょう。
朝早くから並びに行ったのに、オープンしてみたら福袋が売っていない!なんてことのないように、事前にリサーチはしっかりしておきたいですね!
北菓楼福袋2022の予約やオンライン(通販)は?
北菓楼の福袋ですが、2021年の販売時には予約受付はしていなかったようです。
またオンラインでの販売もおこなっていなかったことが判明しました!
このことから、2022年も予約や通販での購入は厳しいのではないかと予想します。
しかし、今のご時世ではなかなか外に出歩けない状況ですし、人混みなどに行きたくないと思われる方も多いと思います。
そういった世の中を反映して、2022年の福袋から予約や通販の受付も行なう可能性も否めません。
最新情報については、北菓楼の公式ホームページを確認するのが一番ですが、下記にも販売される可能性のある通販サイトをまとめておきますね。
年末年始の初売りの時期が近づいてきたら、通販サイト等もチェックしてみてくださいね!
北菓楼福袋2022の口コミは?
毎年発売されている北菓楼の福袋ですが、これまでどんな評判だったのか気になりますよね。
そこでここでは福袋の口コミについてご紹介していこうと思います。
たまたま入った北菓楼で福袋を購入2000円也
3000円相当の品物が入っているらしいけど
北菓楼のお菓子を一通り味わうには良いかもしれない。#北菓楼 pic.twitter.com/ggrHsGcEKo— バクロン (@bakuron) January 3, 2019
こちらの方は様々な北菓楼のお菓子が入っていてご満悦の様子です。
1000円相当お得に買えたことにも喜びを隠せませんね。
北菓楼の代表的な商品であるおかきを筆頭にいろいろな種類が一度に楽しめる福袋は、北菓楼が初めましての人でも堪能できる中身なのではないでしょうか。
また、何度も北菓楼にお世話になっているという人でも、これまであまり食べたことのない商品を味わえるいいきっかけになりそうです。
飲食福袋は絶対に損しないから良きです!
食べちゃえば同じ!北菓桜が大行列でしたー((((;゜Д゜)))
— ナツメグ⛩🐉💗 (@natsumegu323) January 1, 2018
こちらの方は北菓楼の人気ぶりを「大行列」という言葉で表していますね!
北菓楼の福袋は店舗販売のみという限定品ですから、欲しい人が店舗に殺到するのも分かります。
おそらく2022年に販売される福袋もたくさんの人が開店前から並ぶような状況になるのではないでしょうか。
冬は冷え込みますし、防寒対策などしっかりおこなって待機列に参戦したいですね!
もち吉福袋2022の中身ネタバレします!店頭予約や通販で買える?
和菓子福袋2022のおすすめ一覧!中身ネタバレや発売日や予約まとめ!
洋菓子福袋2022のおすすめ一覧を紹介!中身ネタバレや予約方法まとめ!
まとめ
今回は北菓楼の福袋についてご紹介してきました。
最後にこの記事でお伝えした大切なことをまとめておきますね。(※下記はあくまで予想です)
- 福袋の中身は『おかきを含む人気お菓子セット』
- 福袋の発売日は、最速で2022年1月1日〜
- 福袋は店頭販売のみで予約不可
- 今のご時世的に状況によっては通販サイトでの販売もあるかも?
北菓楼の福袋は人気でなかなか手に入りにくいですが、その分お得度も◎なのでぜひGETしてみてくださいね!