スポンサーリンク
1908年創業の歴史あるキッチン用品ブランド「貝印」。
刃物を中心に色んな商品が展開されています。
包丁などのキッチン用品はもちろん爪切りなどの身だしなみ用品や眉毛ばさみなどの美容用品まで、本当に様々です。
そしてその品質の良さに定評があり、百貨店などでよく見かけるのではないでしょうか。
そんな貝印から毎年福袋が販売されているんですよ!
そこで今回は、『貝印福袋2022の中身ネタバレや口コミレビューは?発売日や通販も!』と題して、
貝印福袋2022の中身ネタバレ
貝印福袋2022の発売日は?
貝印福袋2022の予約やオンライン(通販)は?
貝印福袋2022の口コミは?
についてご紹介していこうと思います。
どうぞ最後までゆっくりご覧になってくださいね。
スポンサーリンク
貝印福袋2022の中身ネタバレ
2022年の貝印の福袋は、すでに三越伊勢丹オンラインストアから販売が開始されています!
早速その中身について見ていきましょう!
- 旬 Tim Malzer 三徳ナイフ180mm 1点
- 旬 Tim Malzer ペティナイフ165mm 1点
- まな板1点
こちらの福袋は包丁とまな板がセットになっています。
お料理には欠かせない道具たちなので、そろそろ新調したいなという人にはオススメですね!
届くのは2022年1月上旬から中旬にかけての予定になっているみたいです。
旬 Tim Malzerは、ドイツの有名料理人ティム・メルツァー氏の
「良い包丁は調理をしやすくするだけでなく、料理をすばらしいものにする」
という思いを形にした包丁シリーズで人気も高いんですよ!
続けて、2021年に公式オンラインストアで発売されていた福袋の中身も確認しておきましょう!
今年のお正月は完全にこもって初売りにも行かなかったので、せめて福袋でもと、フライパンを新調したかったので貝印のを頼んでみたんですよ。
これは…!
大当たりでは!
MADE IN JAPANがこれだけ入って5980円て!(∩´∀`)∩ pic.twitter.com/fgLMHhNyEW— 四季童子 (@shikidoji) January 6, 2021
- フライパン
- 両手鍋
- 菜箸
- おたま
- 網おたま
- フライパン返し
- ヘラ
- トング
こちらの福袋は計8点のキッチン用品が入ってお値段は5,980円!
フライパンが必ず入っていると公言してくれていたので、フライパンが欲しいという人にはとってもオススメな福袋でした!
入っているアイテムはどれもあると便利なものばかり!
菜箸やヘラなんかは、そのうち新調しようと思いながらズルズル買わずにいるなんてことも多いですよね!
福袋で一気にそういったアイテムが新調できるのは嬉しいポイントです!
貝印『包丁が必ず入った福袋』5980円!やっとキター😍 pic.twitter.com/4ZjwRMVTFG
— ちひろん (@chihi4549) January 24, 2021
- 包丁
- 包丁研ぎ
- 調理器セット
- 計量カップ
- ピーラー
- キッチンバサミ
こちらの福袋は、包丁を含む便利なキッチン用品が6点入って5,980円でした!
しっかり包丁研ぎも入っているのが嬉しいですね!
ピーラーやキッチンバサミはあって困らないアイテムなので、福袋で一式揃ってしまうのはGOODポイントです!
特に新生活を始める人や古くなってきたから一新したいと考えている人にオススメですね。
貝印 #福袋 2,000円 アピタ
・カミソリホルダー&替刃8本
・関孫六つめ切り
・メンズセット旦那用に。なかなか良いバランスで売ってたので新調する♪ pic.twitter.com/3ch0Oygy3r
— のこ。@福袋 (@noco0) December 31, 2020
- カミソリホルダー&替刃8本
- 関孫六つめ切り
- メンズセット
こちらの福袋には身だしなみを整える3点のアイテムがセットになっていました!
どれもそれぞれ新調したらそれなりに値段がするものなので、バランスよく入っているのは◎!
ご紹介してきたように貝印の福袋は販売元によって福袋の内容も異なります。
中身を全部事前にお知らせするか、その一部のみをあらかじめ公開するかの2パターンの福袋が多いようですね。
お値段もまちまちなので、ご自身の予算や欲しいものに合わせてどこで購入するか決めるのがベターですよ。
貝印福袋2022の発売日は?
2022年の福袋は初売りが行われる1月1日、もしくは1月2日から発売になると予想されます!
過去の発売日についても調べてみましたが、例年初売りのタイミングで販売されることが多いようです。
ただ、毎年とっても人気のためすぐに完売してしまうことも。
絶対に手に入れたいという方はこの後ご紹介する予約購入がオススメですよ!
貝印福袋2022の予約やオンライン(通販)は?
2022年の福袋はすでにオンラインでの予約販売が始まっています!
三越伊勢丹オンラインストア 2021年10月27日〜
昨年は、この他にも複数の通販サイトから予約販売が行われていました。
おそらく2022年の福袋も11月から徐々に予約販売がスタートすると思われます!
特に公式オンラインストアでの予約は昨年も大人気で、予約が殺到しすぎて発送日に遅れが出てしまうほどだったんだとか!
ものすごい人気っぷりですね!
仮に公式オンラインストアでは購入できなかったとしても、他にも福袋を販売している通販サイトがあるのは嬉しいところ。
各サイトごとに福袋の中身は異なるようですので、自分に合ったものを選びたいですね!
貝印福袋2022の口コミは?
過去の福袋購入者の方の口コミも確認しておきましょう!
貝印さんの福袋すごい!
ちぎりパンの型セットを買おうとして偶然見つけたのだけど、買って良かった〜🥰 pic.twitter.com/iBUInwPsLA— うしがらうっしー (@ushigarami) December 26, 2020
このボリューム、すごいですよね!
あると便利だなと思ってもつい購入するのを後回しにしてしまうような温度計など、あったら嬉しいアイテムがザクザク入っています。
ハケなんかもお菓子作りにはあると便利なグッズです。
お料理好きな方は買って損なしの福袋ではないでしょうか。
今年の正月に貝印の包丁付き福袋(5000円)を買った。
包丁以外に、キッチンバサミ、スライサー・千切り機・大根おろしの調理器セット、包丁研ぎ、ピーラーが入ってたのだけど、す、べ、て、が使いやすい…!
百均でもいいや!って道具がが一掃されて、かなりよかった。
刃物の会社すごい。— 四枚切り (@yonmai_pan) October 27, 2021
福袋の内容がお得なのはもちろんですが、1つ1つの商品の品質の良さが伝わってきます。
日常的に使う道具なので、しっかり高品質のものを使って気持ちよく過ごしたいですね!
貝印のキッチン用品を1度使ってしまうと、他のものはもう使いにくく感じてしまうかも(笑)
これほど高評価な口コミが多い貝印のキッチン用品、試してみたいなという方には福袋はオススメですよ!
まとめ
今回は貝印の福袋についてご紹介してきました。
最後にこの記事でお伝えした大切なことをまとめておきますね。(※下記はあくまで予想です)
- 福袋の中身は『キッチン用品セット』
- 福袋の発売日は、2022年1月1日〜(店舗によって異なる)
- 福袋は2021年10月27日から三越伊勢丹オンラインストア
にて予約開始
- そのほかにも11月から徐々に公式サイトをはじめとする通販サイトにて予約がスタート
その使いやすさを味わったら離れられなくなる貝印のキッチン用品がたっぷりと入った福袋、ぜひ購入してみてはいかがでしょうか?