スポンサーリンク
2020年1月22日(水)に開催される、「超英雄祭 KAMEN RIDER × SUPER SENTAI LIVE & SHOW 2020」のチケット先行予約が、2019年10月6日から始まりましたね。
今回で9回目の開催となりますが、毎年人気のライブのため、先行予約が開始して間もない時間でもすでに応募が完了したという声がたくさんSNSにあげられています。
チケットの応募を無事に済ませたら気になるのが、当選倍率ではないでしょうか。
絶対に行きたい!と意気込んでいる人こそ、当たるだろうか・・・?と不安になってしまいますよね。
気休めでもいいから、どれくらいの確率で当たるのか知りたい!と思う方もいると思います。
また、中には倍率次第で応募してみようかなと悩んでいる人もいるかもしれません。
そういった方は、チケットの応募方法についても気になりますよね。
そこで今回は、超英雄祭2020のチケットの当選倍率(確率)の予想や、応募方法についてご紹介していきたいと思います。
スポンサーリンク
超英雄祭2020の当選倍率(確率)
この投稿をInstagramで見る
超英雄祭2020の当選倍率は、約9.14倍くらいになるのではないかと予想します。
どのように予想したのか、詳しく解説していきますね。
まず、超英雄祭2020に興味がありそうな人というのは、『仮面ライダーゼロワン』や『騎士竜戦隊リュウソウジャー』が好きな人ですよね。
そこで両番組の公式ツイッターのフォロワー数を調べてみました。
仮面ライダーゼロワン:128,971人
騎士竜戦隊リュウソウジャー:52,966人
おそらくこのフォロワーの中には両方とも好きでどちらもフォローしている人が一定数いると思います。
なので今回は、騎士竜戦隊リュウソウジャーをフォローしている人の半分は、仮面ライダーゼロワンもフォローしていると仮定します。
すると、超英雄祭2020に興味がありそうな人は、以下のように求められます。
128,971+(52,966÷2)=155,454人
今回の会場となる横浜アリーナの収容人数は17,000人なので、これを元に当選倍率を計算すると以下のようになります。
155,454÷17,000=9.1443…
ということで、当選倍率は約9.14倍と予想されます。
当選確率で計算すると、約10.9%となります。
今回の計算にあたり、人数については仮定している部分も多いため、参考としてみていただければなと思います。
超英雄祭2020のチケットの応募方法
超英雄祭2020の応募方法について、現時点で公表されているものはe+(イープラス)からの先行受付と一般販売でした。
また、超英雄祭2019では、TTFC(東映特撮ファンクラブ)でも先行抽選販売を行なっていたようですので、今回も行われる可能性が高いと思います。
ファンクラブに入っている方は、メルマガなどの情報をチェックしてみてくださいね。
e+(イープラス)先行受付
先行受付の開始時間は、2019年10月6日(日)12:00正午〜となっています。
e+(イープラス)一般販売
一般販売の開始時間は、2019年11月24日(日) 10:00~となっています。
超英雄祭2020の概要まとめ
日程:2020年1月22日(水)
会場:横浜アリーナ
時間:開場17:30〜/開演18:30〜
料金:全席指定¥8,500(3才以上有料)
まとめ
ここまで、超英雄祭2020のチケットの当選倍率(確率)の予想や、応募方法についてご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか。
当選倍率は約9.14倍とそれなりに高いかなという感じです。
超英雄祭2020は番組出演キャストのトークショーだけでなく、アーティストたちによるミュージックライブも予定されているので、この豪華な競演に観たいと思う人も多いのだと思います。
また、年に1回しかないという限定性もファンの意欲をかき立てているのかもしれませんね。
チケットの応募方法は、現在の時点ではe+(イープラス)のみのようですが、TTFC(東映特撮ファンクラブ)でも先行抽選販売がありそうなので、会員の方はチェックしてみてくださいね。