スポンサーリンク
2019年10月17日(木)のお昼頃に、10月22日(火)に執り行われる予定だった即位の礼(パレード)の延期が発表されましたね。
現段階ではまだ調整中とのことで18日の閣議にて本決定されるようですが、台風19号で被災された地域の人々のことを考えると、いい判断だったのではないかなと思います。
ネットでも延期にするべきという意見が圧倒的に多かったため、そういった国民の意見も反映されたのではないかなという感じですね。
即位の礼(パレード)は延期になるのがほぼ決定というところですが、その場合今まで周知されていた交通規制などはどうなるのでしょうか。
また、延期した場合にはコース変更などもあり得るのか気になりますよね。
そこで今回は、即位の礼(パレード)の延期で交通規制やコース変更はどうなるのかを徹底調査してみたいと思います。
▼即位の礼(パレード)延期で祝日はどうなるのかについてはこちらの記事でまとめています。

スポンサーリンク
即位の礼(パレード)延期で交通規制はどうなる?
即位の礼(パレード)が延期された場合の交通規制については、まだ公式な発表はありません。
しかし、パレードは延期された場合でも、交通規制はそのまま継続になる可能性が高いと思います。
すでに延期が報道されている現在の状況の中でも、交通規制のお願いに関するお知らせがテレビでもバンバン流れているとの情報がSNSに相次いでいます。
即位の礼が延期されそうなのに、政府広報の交通規制の宣伝が流れた #スーパーJチャンネル
— みもも (@seiyuDB) October 17, 2019
即位パレード延期なんじゃなかったけ?
いまテレビのCMで政府広報がパレードの交通規制に協力くださいってやってたけど…
パレードやらんでも交通規制はするってことかな??— くろい君(›´÷`‹ )[FF14安静休止中]@ヴァルルァレ (@cloy961cloy) October 17, 2019
パレードが延期になったら交通規制をする意味はないんじゃないかと思う方もいるかもしれませんが、当日は「即位礼正殿の儀」は執り行われる予定ですので、たくさんの要人が訪れます。
また、その方達をもてなすためにさまざまなトラックなどの運搬物が運ばれることも予想されますよね。
そう考えると、要人の警護のためであったり、即位礼正殿の儀を円滑に執り行うために必要な物資などがスムーズに届けられるように、ある程度の交通規制は残しておきたいという考えがあるのではないでしょうか。
とはいえ、今までと同様のままなのか、若干の規制緩和があるのかについては、公式な発表が無いと分からないところではあるので、続報を待つしかなさそうですね。
おそらく18日の閣議にてパレードの延期が本決定された段階で同時に発表になるのではないでしょうか。
即位の礼(パレード)延期でコース変更はある?
即位の礼(パレード)延期でコース変更があるのかどうかについては、まだ公式な発表はありません。
しかし、コース自体に変更はないのではないかと思われます。
というのも、もともと政府は22日が台風などの気象の悪化などによって延期になってしまった場合のために予備日というのを設けており、その予備日については時間やコースなどの変更はなかったんですよね。
ということは今回も、延期になる期間や日程はもともと設定されていた予備日とは違いますが、同様にパレードの時間やコースについては変わらないのではないかと予想できます。
また、変更しないと予想するもう一つの理由として、コース変更すると政府がやらなくてはいけなくなる作業が増えてしまうからというのがあげられます。
コース変更をすると、新たにどこなら安全にパレードが行えるか調査しなければいけなくなりますよね。
コースが決まったら今度は交通規制の範囲などもどうしようかと頭を悩ませ、警備の手配などもしなくてはなりません。
復興支援で手がいっぱいのこの時期に、一から決め直すということをしてしまうと、スケジュール的にも人員的にも圧倒的に足りないと思われますので、コースについては22日と同様になるのではないかなと思います。
また、延期日が11月10日(日)ということで報道がありますが、お休みの日を選んだのはきっと多くの方が参列できるようにという配慮があってのことだと思います。
コース変更などをしてしまうと、国民を混乱させてしまう可能性もあると思うので、国民のことを配慮した日程を組んでいる以上、コースについても出来るだけ混乱が起きないように配慮するのではないでしょうか。
延期日が発表されたことによって、参列希望者が高速バスや新幹線、飛行機などの交通機関のチケット予約を始めているようです!
参列希望の方は早めにチケットを取らないと、予約ができなくなってしまう可能性もありますので、ご注意ください!
▼今すぐ高速バスや新幹線を予約したい人におすすめ
▼今すぐ飛行機を予約したい人におすすめ
そのうちと思っているうちにどんどん予約が埋まってしまいますので、予約できるときにサクッと予約してしまうといいですよ!
まとめ
ここまで、即位の礼(パレード)延期で交通規制やコース変更はどうなるのかについてご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか。
交通規制については若干の規制緩和などは、18日の閣議でパレードの延期が本決定されれば同時に発表される可能性はあると思います。
しかし、当日は要人などが多く訪れることもあり、厳重な警備体制で臨まれると思われるので、完全に交通規制が無くなることはないのではないかと予想します。
延期後のパレードのコースについては、22日に予定されていたコースと同じになる可能性が高そうです。
今から新たにコースを考えて、周囲の安全などを確かめたり、交通規制について手配したりとなると、とても作業が多く大変ですよね。
台風19号の影響で被災された方々のために尽力するべくパレードを延期したのに、パレードの延期に伴う変更作業で手間を取られては元も子もありません。
詳細については続報を待つようにはなりますが、コース変更はないと考えていても良さそうですね。