スポンサーリンク
新型コロナウイルスの感染が全国へと広がってきています。
2020年3月3日(火)には、大分県でも初めてのコロナウイルス感染者が確認されたとの報道も!
県内に感染者が出たとなると、県民の不安もより一層大きくなることと思います。
コロナに感染された方はいったいどこの病院に運ばれたのでしょうか。
感染予防のためにも、どこに危険があるのか知っておくのは大切なことですよね。
そこで今回は、「大分県|コロナウイルス感染患者の病院はどこ?指定医療機関を調査!」と題して、
大分県で確認されたコロナウイルス感染患者を受け入れた病院(指定医療機関)を調査していきたいと思います。
スポンサーリンク
大分県のコロナウイルス感染患者の病院はどこ?
今回、コロナウイルスの感染が確認されたのは、大分市在住の30代女性です。
コロナウイルスだと断定された後は、通常は県内にある感染症指定医療機関に運ばれ、治療が行われます。
感染症の危険性が高く、専門的に特別な治療が必要な患者を受け入れる医療機関です。
第一種感染症指定医療機関・第二種感染症指定医療機関があります。
今回のコロナウイルス感染者も、大分県内の感染症指定医療機関に運ばれたものと思われます。
大分県内にある感染症指定医療機関は限られています。
まずはそこをおさえておくといいかもしれません。
大分県の感染症指定医療機関は?
大分県にある感染症指定医療機関は全部で8ヶ所(結核病床を除く)。
もしかしたら近所にある病院かもしれません。
病院の場所がどこなのか把握しておきましょう。
第一種感染症指定医療機関
【大分県立病院】
住所:大分県大分市大字豊饒476
第二種感染症指定医療機関
【国東市民病院】
住所:大分県国東市安岐町下原1456
【大分県厚生連鶴見病院】
住所:大分県別府市大字鶴見4333
【臼杵市医師会立コスモス病院】
住所:大分県臼杵市大字戸室1131−1
【地域医療機能推進機構 南海医療センター】
住所:大分県佐伯市常盤西町11−20
【豊後大野市民病院】
住所:大分県豊後大野市 緒方町馬場276
【大分県済生会日田病院】
住所:大分県日田市大字三和643−7
【宇佐高田医師会病院】
住所:大分県宇佐市大字南宇佐635
どこの病院で治療を受けているかまでは特定することはできませんでした。
ですが、この中のどこかの病院に入院している可能性が高いので、お近くにお住いの方は感染が拡大しないように注意してくださいね。
大分県|コロナウイルス感染に対しての口コミ
大分県で初のコロナウイルス感染者が出たことで、SNSでは様々な意見が寄せられています。
大分でもコロナ感染者出たか。下手すると九州全域に出そうだな
— 神楽坂和成@TRPG垢 (@kazuto1312) March 3, 2020
大分も出たか。
鹿児島も居そうで怖いわ九州も危うい…コロナまだ増えそう— kanako (@kana70972574) March 3, 2020
大分も。コロナが。出ました。無理や……何が無理って指定病院でもないのにテントまで立てて張り切ってるうちの病院よ。。。言うとくけどうち、陽圧室しかないけん。。。菌を撒き散らすことしかできん。。。
— ハヅク (@lv_mgmg) March 3, 2020
今度は大分でコロナか‥
とよのくに号かソニックあたりで感染(´・_・`)カナー
てことは次は宮崎かも
— Jyunnosuke-T@修論地獄 (@TETSUWOTAKU3016) March 3, 2020
まとめ
大分県内では初のコロナウイルス感染者が出たとあって、地元民にとっては大きな不安が広がっていることと思います。
ここまで感染が拡大してきていると、いつどこで自分が感染するか分かりません。
できる限りの予防を自分自身でも積極的に行なっていきたいですね。
![]() |
価格:5,492円 |
![]() |
【6本セット】【工場直販】アルコールハンドジェル 銀イオン配合 ヒアルロン酸Na配合 メール便発送 価格:2,280円 |
医療従事者や地元の方々に感染が広がらないことを祈ります。