スポンサーリンク
毎年のことですが、インフルエンザが流行っていますね。
今年はコロナウイルスという新たな感染症も流行していて、薬局やドラッグストアなど様々なお店からマスクが消えてしまいました。
感染症対策にマスクが欲しいのに買えなかったという人も多いのではないでしょうか。
個数制限をかけている店舗や、入荷時期が未定の店舗が多く、マスク難民が増えているように感じます。
SNSでもマスク不足を嘆いている投稿がよく見られますね。
そこで今回は、マスクの売り切れ状況や山形の在庫ありの穴場店舗や通販について調査していきたいと思います。
マスク不足に悩んでいる人はぜひ参考にしてみてくださいね。
スポンサーリンク
マスクの売り切れ状況
マスク不足が見られ始めたのは1月末くらいからでした。
主に首都圏を中心に騒がれていましたが、次第に地方でもマスクの売り切れが目立つようになり、全国各地でマスクの需要が高まりました。
報道番組でもマスクの品薄について特集が組まれたこともあり、より人々がマスクへの購買意識を高めたのだと思われます。
現在、SNSなどで売り切れが報告されているのは主に薬局・ドラッグストアが多いです。
明日からの大阪&札幌への出張用に
マスクを買い足そうと思いドラッグストアへ🚗💨マスクの在庫ゼロ😱
山形市でもマスク購入が困難です😣 pic.twitter.com/XVpkCpvtLa
— 海外旅行の初中級者 ヒロ@2019SFC解脱 (@overseastrip02) February 2, 2020
マスクがありそうなお店では、もう売り切れで購入できないのが現状です。
マスクが全然入荷されない理由の一つに、中国人のマスクの爆買いが挙げられます。
中国国内ではマスクの供給が追いついておらず、日本で買い占めていく観光客が多いのです。
また母国に送ろうと日本に住んでいる中国人がたくさん購入していることもあり、日本人の分が無くなっているということが考えられます。
最近ではメルカリなどのフリマアプリでの転売も目立ち、定価の10倍以上の値段で出品されるなど、必要な人に行き渡っていないのが問題視されています。
マスクが再び入荷されるまでには少なくても1〜2週間はかかるのではないかと推測されます。
お店によっても再入荷の時期は異なるようですので、事前に確認してみるといいかもしれません。
山形の在庫ありの穴場店舗や通販
マスクがどのお店にも無くて困っている人も多いと思いますが、その中でもまだ在庫がある穴場店舗が存在します。
近くの薬局やドラッグストアを回っても見つけられなかったという人は、ぜひ参考にしてみてください。
ファッションセンターしまむら
マスクどこも売り切れで困ってたけど、しまむらにあった!!しまむら穴場ですぞ
— すみのふ (@staypuft0802) February 1, 2020
しまむらにマスクなんて売っているの!?と驚いた人もいるかもしれません。
実はしまむらは衣料品だけでなく、日用品も取り扱っているんです。
数枚入りのマスクから数十枚入りの箱マスクまで、様々な種類を取り揃えているので、マスク難民は探してみる価値がありそうです。
ワークマン
干潟遊び用のブーツ的ゴム長靴と100枚入りマスクを購入。マスクは薬局よりワークマンが狙い目か。 pic.twitter.com/JT89Rtff5L
— はらぼう (@harabowP) February 2, 2020
ワークマンでマスクを売っているというイメージはあまりないかもしれません。
作業服などを販売しているイメージが強いですが、粉塵対策用にマスクも販売しています。
ここも割と見落としがちな店舗になるので、穴場ですよ。
家電量販店(ヤマダ電機など)
マスクは結構電気屋で売ってるので見に行ってみるといいのですよ!上新とか積んでるしw
— ひつまぶしのおつやー (@hitumanootuya) February 1, 2020
最近ではヤマダ電機などの家電量販店でも日用品を取り扱うようになりました。
店舗も大きく、在庫もたくさんあるところが多いようです。
ワゴンいっぱいに販売している店舗もあるとのことですので、お近くに家電量販店がある場合は探してみてください。
なお、チラシなどにマスクの宣伝がついているような店舗は、朝一に並んでも買えないくらい人が殺到する可能性があります。
出来るだけチラシの宣伝がない店舗を選ぶことをオススメします。
その他
SNSにアップされている山形県内のマスクの在庫・入荷情報をご紹介していきます。
ダイソーにたくさんマスクの在庫あった。30枚入り1個限りだけど、メルカリで買わなくても大丈夫そう。 pic.twitter.com/l5Mz4Onp3H
— ありぞな(山形2/8-11🇯🇵、2/28-3/2Seoul🇰🇷、3/21-軽井沢🇯🇵) (@kingarizoma) January 31, 2020
山形市内のドラッグストアやスーパーでも品切れすっからかん状態のマスクですが意外な盲点、山形新幹線ホームのキオスクに沢山あり1万円分くらい爆買いしてる方がいらした
— 稲村理紗 (@ree_sann) February 4, 2020
山形の酒田市もマスク少なめ pic.twitter.com/fYHHHm3rt4
— Shoco7 (@Shoco7) February 2, 2020
近くに該当の店舗がある人はぜひ探してみてくださいね。
通販
通販のマスクも通常の価格のものは完売しています。
かろうじてドラッグストアなどで買うよりも高値の物であれば少しは在庫があるところも。
![]() |
玉川 快適フィットマスク女性高学年 60枚タイプ 4901957213627 価格:7,678円 |
しかし、どれをみても通常ではあり得ないような価格設定がされているものが多く、あまりオススメできません。
どれだけお金を払っても欲しいんだ!というのであれば別ですが・・・。
そんなマスク難民におすすめなのは、こちらの布マスクです!
使い捨てマスクとは違い、布マスクは何度も洗って繰り返し使えるというのがメリット!
![]() |
うるおい保湿のスキンケアマスク 1枚 洗える 布マスク 大人用 男女兼用 立体 価格:1,320円 |
洗い替えに2〜3枚持っておけばしばらくはマスクの心配はしなくても良さそうです。
シンプルな無地のものから、お花柄の可愛いものまでいろんな種類があるので、オシャレに楽しむのもいいと思います。
使い捨ては使い捨ての良さがありますが、布マスクのコスパはとてもいいですよ!
このようなマスク不足の緊急事態には、大活躍間違いなしです!
マスク不足が落ち着くまでは布マスクで対応するというのも一つの方法だと思います。
まとめ
1月末からマスクの品薄・売り切れが続いていますが、一部のお店ではまだ在庫があるところも見受けられます。
山形のマスクの在庫が都内などに流れているのかな?と思うくらい、県内のマスク不足が目立ちますが、もうしばらく様子をみてみましょう。
1〜2週間で在庫が復活することもありえますので、過剰に騒がず、入荷するまで落ち着いた行動を心がけましょう。
お店によっては入荷時に電話連絡をしてくれるところもあるようです。
自宅にマスクが無く、緊急を要する人はお店の人に入荷情報を教えてもらえないか相談してみるといいかもしれませんね。
スポンサーリンク