スポンサーリンク
新型コロナウイルスが流行しており、感染の拡大が心配されていますね。
2020年2月25日(火)には、徳島県内でも初めてのコロナウイルス感染者が出たという報道も!

外出するときはマスクをしていきたいと思う方も多いのではないでしょうか。
しかし、マスクも今では販売しているのを見かけるのも少なく、なかなか手に入らないですよね。
欲しいのに買えなくて困っている人も増えています。
そこで今回は、「マスクを売ってる店や徳島の在庫あり入荷状況は?穴場店舗や通販も!」と題して、
徳島県内のマスク売り切れ・入荷状況や在庫ありの穴場店舗、通販の情報について調査していきたいと思います。
マスクが購入できずに悩んでいる方はぜひ参考にしてみてくださいね。
スポンサーリンク
マスクの売り切れ状況
マスクは1月末には品薄のニュースが流れ、2月に入るとあっという間にどこの店舗でも売り切れてしまいました。
再入荷を待つ人々が多い中、その願いは叶わずマスク難民が増えている状況です。
マスクの増産などのニュースは聞きますが、実際にマスクがずらりと並んでいる姿はしばらく見ていないと思います。
しかし、コロナウイルスの感染者は増えていく一方。
このままではさらにマスクの需要が高まり、マスク不足が加速していきそうです。
現在、徳島県内では、コンビニやドラッグストア、薬局などの店舗では、ほぼマスクが売り切れている状況です。
悲報、徳島のマスクが全滅
— へたれ/駆け出し園児NEER:0.9-edge (@OriishiTakahiro) February 23, 2020
マスク不足が深刻化した原因の一つは、中国人のマスクの爆買いです。
日本に住んでいる中国人が買い占めて母国に送っている実態があるみたいですね。
また、最近問題となっているフリマアプリでのマスクの高額転売も、マスク不足の原因の一つだと考えられます。
取り締まりは強化されているようですが、なかなか無くならないのが現状です。
マスク不足が解消されるまでには最低でも2週間以上はかかるのではないかと推測されます。
お店によっても入荷時期や個数は違うみたいですので、店員さんに確認してみるといいかもしれません。
徳島のマスクを売ってる店の入荷状況や在庫ありの穴場店舗・通販
どこを探してもマスクの販売店と出会えず困っている人も多いと思います。
ここでは、徳島県内でマスクを売ってる店の情報や在庫がある通販などをご紹介していきます。
マスクは入荷から売り切れまでのスピードが早いので、ご紹介後にすぐに売り切れてしまう可能性もあります。
お近くに住んでいる方はぜひお早めに足を運んでみてくださいね。
ファッションセンターしまむら
しまむらにマスクあるよって聞いて行ってみたらあった!!
前の人が3セット取ってたのでわたしはラスト1つだったけど買えてよかった
店舗によってはまだあるところもあるらしいのでマスクにお困りの方しまむらへGO!! pic.twitter.com/opZR9f05eq— ▷▶︎えぴるん◀︎◁ (@epirunrun) February 20, 2020
しまむらでもマスクを売っているのを知っていましたか?
最近では衣料品を取り扱っているお店でも、マスクを販売しているところが増えています。
意外と気づかない人が多いので、穴場と言えるかもしれません。
近くのドラッグストアやスーパーなどを回ったけど買えなかったという人は、こういった衣料品をメインで扱っている店舗を探してみてもいいと思います。
家電量販店
確かに……
電気屋さん行ったら箱マスクあって買いました!— ゆう (@KQynEzCWJaaXYSR) February 25, 2020
最近では、家電量販店でも様々な日用品を販売しているのをよく見かけますよね。
実はその中にマスクもあって、電気屋さんでもマスクを購入することができます。
特に穴場店舗の狙い目は、マスクの宣伝がチラシに載っていない家電量販店です。
チラシに宣伝が載っていると朝イチで並んで買えるかどうかというくらい競争率が高いんです。
そこで、あえてチラシに載っていない店舗を狙うことで、並ばずに在庫が残っている店舗と巡りあえる可能性が!
ただその場合には本当にマスクを販売していないこともありますので、探す際には注意が必要です。
その他
SNSにアップされている徳島県内のマスクを売ってる店の在庫・入荷情報をご紹介していきます。
徳島県民のみなさーん。
マツモトキヨシ北島店にPITTAマスクがたくさんありますよー。
ひとつしか買えませんが…
なんでこんなにマスク情報しってるかって??
アルコール除菌ウエットティッシュ探してるから~
昼から何軒回ってることやら…
医療従事者が手指消毒できないの致命的💦— まーみー (@mao_mi_chan) February 16, 2020
引き続き、徳島県のマスク情報。
ドラッグストアもりの勝瑞のお店にも女性用小さめマスク、PITTA、子供用マスクありますよー。— まーみー (@mao_mi_chan) February 16, 2020
徳島県民のみなさーん。
北島のキリン堂に園児サイズの箱マスク9箱くらいと、大人の女性用小さめサイズ(薄いピンク色)の箱マスク8箱くらい在庫ありましたよー。— まーみー (@mao_mi_chan) February 15, 2020
徳島県民のみなさーん。
北島にオープンしたセリアに子供用マスクならありますよー。 pic.twitter.com/2bFHKth7Q5— まーみー (@mao_mi_chan) February 14, 2020
昨日、徳島のイオンでようやくマスクが買えました🎵#マスクが買えた pic.twitter.com/b9iT5o5nte
— もりぞう (@MorizoFilms) February 9, 2020
徳島の人!
ドンキにマスク売ってますよ! pic.twitter.com/gZwOh9ZOEx— だみえ (@613damie) February 8, 2020
土曜に鳴門のダイソー行ったら30枚入りマスク結構あった。1人1つまでだったけど
— ro:b(ろびー) (@Roby25vand) February 10, 2020
ハローズ鳴門店の隣りのダイソーに1人1個だけどマスクありました!#鳴門#マスク
— Mitto (@Mitto51469677) February 5, 2020
SNSで見つけた情報をまとめてみます。
・マツモトキヨシ北島店
・ドラッグストアもりの勝瑞のお店
・北島のキリン堂
・北島のセリア
・イオン
・ドンキ
・鳴門のダイソー
・ハローズ鳴門店の隣りのダイソー
不定期ながらも入荷はしているようですので、こまめに店舗をのぞいてみるといいかもしれません!
通販
通販のマスクも以前のように在庫がたくさんあるわけではなく、品薄の状態が続いています。
かろうじてドラッグストアなどで買うよりも高値の物であれば在庫があるところも。
![]() |
価格:4,980円 |
しかし、どれをみても高額なものが多いため、どうしても欲しい!という人以外にはあまりオススメできません。
そんなマスク難民におすすめしたいのが、こちらの布マスクです!
使い捨てマスクとは違い、布マスクは何度も洗って繰り返し使えるというのがメリット!
![]() |
価格:4,950円 |
洗い替えに2〜3枚くらい買っておけば、しばらくはマスクの心配はしなくても良さそうです。
選び方のポイントは、少し大きめのものを選ぶこと!
洗濯すると少し縮んでしまうものもあるので注意してみてください。
布マスクは誰でも使いやすい無地のものから、お花柄などの可愛い柄物もあるので、この際オシャレを楽しむのもいいですよ。
使い捨ては使い捨ての良さがありますが、布マスクも長期的に使えるのでオススメです!
このようなマスク不足では大活躍まちがいなし!
マスク不足が落ち着くまでは布マスクで対応するというのも良い方法だと思います。
まとめ
徳島県内では初のコロナウイルス感染者が出たということで、地元民の不安も大きいと思います。
今まではマスクをしなくてもあまり危機感は無かった人もいたかもしれませんが、これからは外出する際にはマスクは必須になりそうですね。
高い感染予防の意識を持って行動していきたいものです。
マスク不足でなかなか予防が難しい人もいるかもしれませんが、使い捨てマスクが手に入らない場合は、布マスクを利用するという手段もあります。
使い捨てマスクが絶対!というわけではありませんので、柔軟に対応してみてください。
ちなみに、メルカリなどのフリマアプリでは手作りの布マスクを1枚300円〜販売しています。
かなり安くお手軽に購入できるので利用してみてはいかがでしょうか。
スポンサーリンク