スポンサーリンク
新型コロナウイルスがジワリジワリと全国各地に広がっており、不安な毎日が続きますね。
2020年2月21日(金)には、熊本県でも初めてのコロナウイルス感染者が確認されたとの報道も!
県内初の感染者ということで、どこの病院に運ばれたのか気になります。
感染予防のためにも、どこに危険があるのか知っておくのは大切なことですよね。
そこで今回は、「熊本県|コロナウイルス感染者の病院はどこ?指定医療機関を調査!」と題して、
熊本県で確認されたコロナウイルス感染患者を受け入れた病院(指定医療機関)を調査していきたいと思います。
スポンサーリンク
熊本県のコロナウイルス感染患者の病院はどこ?
今回、コロナウイルスの感染が確認されたのは看護師の20代女性1名でした。
この女性が勤務していたのは「熊本託麻大リバビリテーション病院」です。
勤務していた病院にいた感染患者からうつった可能性が高そうですよね。
コロナウイルスだと断定された後は、通常は県内にある感染症指定医療機関に運ばれ、治療が行われます。
感染症の危険性が高く、専門的に特別な治療が必要な患者を受け入れる医療機関です。
第一種感染症指定医療機関・第二種感染症指定医療機関があります。
今回のコロナウイルス感染者も、熊本県内の感染症指定医療機関に運ばれたものと思われます。
具体的な病院名は個人情報保護のため公表されてはいませんが、熊本県内にある感染症指定医療機関は限られていますので、まずはそこをおさえておくといいかもしれません。
熊本県の感染症指定医療機関は?
熊本県にある感染症指定医療機関は全部で10ヶ所(結核病床を除く)。
もしかしたら自分の住んでいる地域にある病院かもしれません。
どこに病院があるのか場所を確認しておきましょう。
第一種感染症指定医療機関
【熊本市立熊本市民病院】
住所:熊本県熊本市東区東町4丁目1
第二種感染症指定医療機関
【荒尾市民病院】
住所:熊本県荒尾市荒尾2600
【山鹿市民医療センター】
住所:熊本県山鹿市山鹿511
【菊池郡市医師会立病院】
住所:熊本県菊池市大琳寺75−3
【阿蘇医療センター】
住所:熊本県阿蘇市黒川1266
【宇城総合病院】
住所:熊本県宇城市松橋町久具691
【独立行政法人地域医療機能推進機構 熊本総合病院】
住所:熊本県八代市通町10−10
【国保水俣市立総合医療センター】
住所:熊本県水俣市天神町1丁目2−1
【独立行政法人地域医療機能推進機構 人吉医療センター】
住所:熊本県人吉市老神町35
【独立行政法人地域医療機能推進機構 天草中央総合病院】
住所:熊本県天草市東町101
このうちどの病院に運ばれたかまでは分かりませんでしたが、SNSの情報などを見ていると、熊本市立熊本市民病院に運ばれている可能性が高そうです。
さらに感染が拡大しないように、お近くに住んでいる方は感染の予防など対策をしっかりと行いたいですね。
熊本県|コロナウイルス感染に対しての口コミ
熊本県で初のコロナウイルス感染者が出たことで、SNSでは様々な意見が寄せられています。
熊本でコロナにかかった女性
勤務先はどこの病院なのかしら( ´・ω・` )
やはり市民病院?— 🐤 (@eripi_0322) February 21, 2020
わー速報なにかなーと思ったらついに熊本にも新型コロナが来たよー。看護士さんって言ってたから、日赤とか地域医療とか、でかいとこの病院なんかなあって。
— まふもふ (@hrhr_siki) February 21, 2020
熊本コロナは市民病院らしい
産まれたばかりの我が子が
入院してるんですけどめっちゃ心配。
夕方見舞いに行ったんだけど
めっちゃ人おったしやばそう。— Zuuu (@Zuuu3rd) February 21, 2020
まとめ
熊本県内では初のコロナウイルス感染者が出たとあって、地元民の不安も大きいですよね。
一人一人が予防の意識を高く持つことで、少しでも感染のリスクを減らしていきたいものです。
出来るだけ感染の危険がある場所には近づかないことや、自分でできる予防と対策をしっかりとすることが必要ですね。
![]() |
HC サージカルマスク Sサイズ カラーホワイト 1箱(50枚入り) 箱 mask ますく 使い捨て 海外発送不可能 価格:5,999円 |

![]() |
価格:1,780円 |
地元民の方々や医療従事者の方々が感染せずに、コロナウイルスが落ち着いてくれることを祈っています。