スポンサーリンク
2019年9月28日にオンエアされた「鬼滅の刃」のアニメ最終回で、映画化が発表されました。
この劇場版のストーリーは、アニメ最終回から繋がったエピソードになっており、テレビアニメ版と同じ、外崎春雄さんが監督を務め、キャラクターデザインも松島晃さんが担当されます。
テレビアニメ版からどうつながっていくのか、公開がとても楽しみですね。
SNSでも最終回にこんな嬉しい発表があるとは!と喜びの声であふれています。
一方で、今回の『鬼滅の刃 無限列車編』の映画がいつ公開されるのかという不安の声も見受けられました。
公開日や主題歌、新しく登場する猗窩座(アカザ)役や童磨役の声優など詳しい情報が発表されていないだけに、気になっている人も多いようです。
劇場版ということで前売券の特典や値段、入場者特典についても知りたいところですよね。
また、映画ではなくアニメ2期を期待している声もあり、今後の動向についても気になります。
そこで今回は、映画化が決定した『鬼滅の刃 無限列車編』の公開日や主題歌、新キャラの猗窩座(アカザ)役や童磨役の声優について予想していきたいと思います。
また、前売券の特典や値段、入場者特典の他に、アニメ2期についても調査してみます!
スポンサーリンク
サラッと読むための目次
鬼滅の刃 無限列車編|公開日はいつ?
鬼滅の刃、2期かと思ってたけど映画!!!!
でも普通に嬉しい(*・ᴗ・*)وヨシ! pic.twitter.com/xu1SzTyyJN— 小鳩だふぅ (@Kobatodafu) September 28, 2019
映画『鬼滅の刃 無限列車編』の公開日について現段階では公式の発表はありません。
正式な公開日については続報を待つ形になりますので、わかり次第、追記していきたいと思います。
ここからは個人的に公開日について予想していきたいと思います。
まずアニメの映画は制作期間が一般的に1年〜1年半と言われています。
その基準で考えるならば、公開日は2020年の秋〜冬くらいになるんじゃないかと思います。
しかし、今回の映画『鬼滅の刃 無限列車編』のアニメーション制作を行なっているのが「ufotable」というところなんですが、これがちょっと訳ありなんですよね。
ufotableは、すでに2つの公開予定の映画を抱えていて、しかもそのうちの一つである「活撃 刀剣乱舞」が2017年に映画化決定の発表をしたまま続報が一切ないという状況なんです。
ufotableのこれから公開予定の映画
・Fate/stay night HF 3章
・活撃 刀剣乱舞
・鬼滅の刃 無限列車編 ← NEW!! #鬼滅の刃 #kimetsu— ヒナタ (@hinata0xy) September 28, 2019
映画化を楽しみにしているファンは、いつ公開されるんだろうと2年以上も待っている状態なんですよね。
そんな公開前の映画をいくつも抱えながら、今回新しく『鬼滅の刃 無限列車編』の映画化という話が出てきているので、スケジュール的に大丈夫なのか?という不安も残ります。
公開日については発表が無かったので、公開まで2〜3年かかる可能性もありそうだなと個人的には思っています。
順調に制作が進めば、2020年の秋〜冬
遅ければ、2021年秋〜2022年春
鬼滅の刃 無限列車編|主題歌は?
この投稿をInstagramで見る
映画『鬼滅の刃 無限列車編』の主題歌は、正式には発表されていません。
しかし、テレビアニメ版ではオープニングもエンディングも「Lisa」の曲が使用されていたので、映画版も「Lisa」の新曲になるんじゃないかなと思います。
Lisaは鬼滅の刃以外にも、「Fate/Zero」や「魔法科高校の劣等生」などのテレビアニメの主題歌を歌われていました。
「ソードアート・オンライン」ではテレビアニメと劇場版の両方で主題歌を担当していたこともあります。
テレビアニメと劇場版で同じアーティストが主題歌を歌うというのは珍しくないようですね。
元々Lisaがオープニングとエンディングの両方の主題歌を担当した理由は、同じアーティストが歌うことで、映像作品に統一感を持たせたいというアニメスタッフ側からの要望でした。
ということは、劇場版でもテレビアニメのイメージを崩したくないと考えると思うので、やはりLisaを起用するの可能性が高いと思います。
▼アニメ1期の主題歌『紅蓮華』
![]() |
価格:1,548円 |

鬼滅の刃 無限列車編|猗窩座(アカザ)・童磨の声優
猗窩座(アカザ)役・童磨役の声優はまだ公表されていません。
しかし、猗窩座(アカザ)役・童磨役の声優さんが誰になるのか気になっている人も多く、SNSでは様々な予想が飛び交っています。
アカザの声優は梶裕貴でよろしく
— Raguze Tr (@kurumitv) August 31, 2019
鬼滅の刃映画化ということは
猗窩座の声優は誰だぁぁぁぁ!!!個人的には石川界人さん!#鬼滅の刃
— あかねっち (@takeakaTrp) September 28, 2019
猗窩座の声優は杉山紀彰でお願いします🙏🙏🙏🙏🙏🙏🙏🙏🙏🙏
— かるお。 (@calpis0101) September 28, 2019
気が早いけど、個人的に猗窩座の声優さんは神谷浩史さんを推す#鬼滅の刃
— ななし (@maru541276) September 28, 2019
鬼滅これからの声優予想見てたらみんな童磨は宮野って言ってて笑うけどどう考えても宮野なんだよな…
— ギーナ@すっとこ爆発ドロドロマグママン (@gii_shna_96) September 28, 2019
ネット上の反応をまとめると、それぞれの声優さんは以下のような予想になりました。
<猗窩座(アカザ)役>
梶裕貴さん、石川界人さん、杉山紀彰、神谷浩史さん、中村悠一さん、細谷佳正さん、緑川光さんなど
<童磨役>
第1位 宮野真守さん(80%)
第2位 石田彰さん(15%)
第3位 小野賢章さん(5%)
猗窩座(アカザ)役は予想がみんな違っていて、それぞれ理想の声があるというような感じでした。
誰か一人が人気というわけではなかったので、誰がキャスティングされるのかとても気になりますね。
童磨役は、宮野真守さんが圧倒的に多く、嘆願書を書いてでも演じて欲しいというような声まで見受けられました。
あとは石田彰さんや小野賢章さんなどを望む声もちらほらありました。
ここまで宮野真守さんが適役だと感じている人が多いなら、制作サイドもこの意見を参考にキャスティングするかもしれませんね。
鬼滅の刃 無限列車編|前売券の値段と入場者特典
映画『鬼滅の刃 無限列車編』の前売券の値段や入場者特典については、今のところ情報はありませんでした。
しかし、鬼滅の刃は以前、2週間限定で「兄弟の絆」という映画を上映していたことがあり、その際に前売券の特典や入場者特典があったので、今回も同じようなものになると思います。
前作の前売券の特典は「A4クリアファイル」で、値段は1,500円でした。
A4クリアファイルのデザインは、映画のポスターと同じものだったので、今回は煉獄がデザインされたクリアファイルになりそうですね。
また入場者特典は、前作は1週間ごとに内容が変わっていました。
第1週 複製ミニ色紙(炭治郎・義勇からランダムで1つ)、1コマ漫画ボード(前半)
第2週 複製ミニ色紙(禰豆子・善逸からランダムで1つ)、1コマ漫画ボード(後半)
【交換】映画 鬼滅の刃 兄弟の絆 入場者特典 色紙
譲▶︎竈門炭治郎
求▶︎同種 我妻善逸郵送又は大阪市内手渡し希望
かなり時間が経っているお品物ですので難しいとは思いますが、検索からもお気軽にお声掛けください。
宜しくお願い致します。 pic.twitter.com/5gQrVr6zym— れとろん ☘︎ (@retolon_i9) August 13, 2019
【交換】
鬼滅の刃 兄弟の絆 特典 色紙【譲】我妻善逸
【求】竈門炭治郎新宿、池袋で直接お取引可能です。
よろしくお願い致します。 pic.twitter.com/0V4AgJB61F— トマ子@グッズ垢 (@azalea2018) May 23, 2019
鬼滅の刃 兄弟の絆 特典色紙
譲 禰豆子
求 善逸梅田・難波付近で手渡し希望です。
よろしくお願い致します。 pic.twitter.com/TvhGNYeK8S— 取引垢 (@kako_trhk) April 11, 2019
鬼滅の刃 兄弟の絆(舞台挨拶ライブビューイング)を見てきました!ミッドランドスクエアのプレミアムシート中央席で( -∀-)
映画用に音を5.1chで直したとかで、重低音がガンと来てテンション上下しっぱなしでしたw
五峠先生曰く「計画通り(。-∀-)ニヤリ」だそうな。
因みに入場者特典は義勇さんw pic.twitter.com/QiOA2KhYY7— 4423hiro☆レモン (@4423YUKI) March 29, 2019
入場者特典もめっちゃ豪華なので、今回の入場者特典も期待できますね。
前回はミニ色紙がランダムで配布だったので、欲しいものがもらえるまで何回も劇場に足を運んだ人もいたようですが、今回は上映期間が長そうなので、1週に1種類のプレゼントになりそうです。
結果的には毎週行かないとコンプリートできないような状況になりそうですが、ランダムでなければコンプリートするのは簡単なので、あとは資金をためておくだけですね。
無限列車編ということで、煉獄さんあたりの特典が多いのではないかなと予想します。
鬼滅の刃 アニメ2期予想
鬼滅の刃のアニメ2期は映画公開後に放送される可能性が高いと思います。
というのも、この鬼滅の刃のアニメは元々は映画で先行公開されたものだったんです。
それを1期の最初の方に流用してスタートしているので、アニメ2期に関しても、映画を2期の最初にあてて放送するのではないかなと思います。
映画の内容もアニメ1期の最終回から繋がるストーリーになっているので、そこからアニメ2期にも繋げやすそうですよね。
鬼滅の刃はアニメ1期で、映画→アニメという流れを踏んでいるので、アニメ2期はそれもスムーズに行われるのではないでしょうか。
映画の最後にお知らせとして「アニメ2期決定!」みたいな報告がありそうな気がしてなりません。
ただアニメ2期の放送開始時期については、映画公開後の話になると思うので、地上波で見れるのは早くても2021年以降になりそうですね。
映画やアニメ2期が公開されるまでに、アニメ1期をもう一度見直すのもいいと思いますよ!
![]() |
価格:5,566円 |

![]() |
価格:6,779円 |
映画もアニメ2期も期待の声が大きいので、ぜひ早く公開&放送して欲しいですね。
まとめ
ここまで、映画化が決定した『鬼滅の刃 無限列車編』の公開日や主題歌、猗窩座(アカザ)役や童磨役の声優、前売券や入場者の特典や値段、アニメ2期予想などについてご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか。
現段階では、映画の公開日などの詳細については公式な発表は何もありません。
前作などを元に色々と予想してきたことをまとめると
<映画『鬼滅の刃 無限列車編』の予想まとめ>
公開日:早ければ2020年の秋〜冬、遅ければ2021年秋〜2022年春
主題歌:Lisaの新曲
声優:猗窩座(アカザ)役→梶裕貴さん、石川界人さん、神谷浩史さんなど
童磨役の声優→宮野真守さん
前売券:特典は「煉獄のA4クリアファイル」、値段は「1,500円」
入場者特典:週替わりで1種類ずつ(ミニ色紙?)
アニメ2期:映画公開後の2021年以降
個人的な予想の範囲なので、実際とは異なることもあるかもしれませんが、続報があり次第、内容については追記していきたいと思います。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
スポンサーリンク