スポンサーリンク
2020年2月26日にプロ野球のオープン戦(2月29日〜3月15日)の全72試合を無観客試合で行うことが発表されました。
試合を現地で観戦することを楽しみにしていた人にとってはショックな発表です。
しかし、コロナウイルスの感染が拡大している今、大勢の人が集まる場所に行くのも気が引けるといった人も多かったのではないでしょうか。
そう考えると、このような判断は英断だったのではないかと思います。
ここで気になるのが、無観客試合になった72試合の地上波放送があるのかという点です。
そこで今回は、「プロ野球の無観客試合は地上波放送ある?全試合見る方法を調査!」と題して、
・プロ野球の無観客試合の地上波放送はあるのか?
・プロ野球の無観客試合の全試合を見る方法
について調べていきたいと思います!
それでは本題に入りましょう!
スポンサーリンク
プロ野球の無観客試合の地上波放送はある?
無観客試合となってしまったプロ野球のオープン戦ですが、地上波放送はあります!
といっても、全試合どこの放送局でもあるというわけではありません。
現段階で地上波放送が確認できているのは
【CBCテレビ】
3月1日:中日 vs 広島
3月15日:中日 vs ロッテ
【東海テレビ】
2月29日:中日 vs 広島
3月14日:中日 vs ロッテ
となっております!
この他にも地上波放送がある可能性はありますが、この他の情報を見つけることができませんでした。
必ず試合を観戦したい!という人は全試合を見る方法もありますので、そちらを参考にしてみてください。
プロ野球の無観客試合の全試合を見る方法
地上波での放送は限られており、全試合を見ることはほぼ不可能だと思われます。
でも、全試合を見たい!という人にオススメなのは『スカパー!』と『DAZN』です。
それぞれについてご紹介していきたいと思います。
スカパー!
スカパーでは「プロ野球セット」という契約方法があり、これに登録することによって、オープン戦も網羅できます!
よく名前を聞いたことはあるけどよく分からないという方も、一度試してみてください!
DAZN
スポーツといえば『DAZN』といっても過言ではないくらい有名な動画配信サービスですよね。
野球だけでなく、他のスポーツも観れるので、スポーツ好きな人にオススメです。
プロ野球の無観客試合への口コミ
プロ野球が無観客試合になったことで、SNSでは様々な反応がみられています。
プロ野球無観客試合ちょっと見てみたい
— マチョパのスロット封印してみました (@gulool03) February 26, 2020
野球のオープン戦無観客試合つらい
29日のチケットとってたのに!!!!!— Y꙳★*゚ (@st_5_1_22) February 26, 2020
無観客試合はしょーがないよね!!!!!!
試合も見られるし、DAZNやBSでの放送もある!!!1番最善策!!!— ! (@j_u_yngsw) February 26, 2020
プロ野球無観客試合って逆にどんな感じか楽しみ福岡は試合の放送してくれるけんいいけど、シーズンオフまでには1回くらいは行きたいなぁ
— さとま (@hymr057) February 26, 2020
まとめ
プロ野球で無観客試合を行うのには驚きでしたが、コロナウイルスの感染拡大の影響を考えると素晴らしい決断だったと思います。
無観客試合だと普段とは違うボールの音などが聞こえたりと、楽しみ方も増えるかもしれません。
このようなことは滅多にないため、いつもとは違うところを楽しんでみても面白そうですね。
地上波での放送もないわけではありませんが、地域によっても異なるようですので、放送がない場合はスカパーやDAZNなどを利用して観戦するのもいいと思います。
コロナウイルスの流行でなかなか外出も難しい時期ですので、動画配信サービスを登録してお家で楽しむのもオススメですよ。