スポンサーリンク
2020年4月4日(土)の午後8時から、毎年恒例の『オールスター感謝祭2020春』が放送されることが決定しました!
豪華芸能人が集結して行われる祭典!!
放送を楽しみにしている人も多いのではないでしょうか。
コロナウイルスの影響で、放送時間を短縮するなどの特別措置をとった形での放送ということですので、いつもとは違った楽しみ方ができるかもしれません。
そんなオールスター感謝祭の楽しみの一つが、目玉企画である『赤坂5丁目ミニマラソン』。
今回は史上初の赤坂以外で実施するとの発表がありました!
確かに、観客なども大勢いるような企画ですので、人が集まらない工夫をしての放送は必要ですよね。
ですが、どのような場所でどんなコースで走るのか気になります。
そこで今回は、『オールスター感謝祭2020春のミニマラソンの場所はどこ?コースも!』と題して、
オールスター感謝祭2020春のミニマラソンの場所やコースなどについて調査していきたいと思います!
スポンサーリンク
オールスター感謝祭2020春|ミニマラソンの場所やコース
オールスター感謝祭の定番企画として放送されてきた赤坂5丁目ミニマラソン。
これまでは心臓破りの坂などコースにも見どころがある内容で行われていましたね。
しかし、今回の放送では赤坂では行わないという発表がありましたので、これまでの場所やコースではないところでの実施となります。
具体的な場所やコースについて発表されてはいませんが、
*中継をつないで別会場で実施する
*事前に撮影したものを放送する
という2つの方法で放送される可能性が高いのではないかなと思います。
ただ、オールスター感謝祭は生放送で行われているというのも見どころの一つです。
それを考えると事前に収録したものを放送するというのは可能性として低そうだなと思います。
それに、参加者のスケジュールを生放送の日以外で揃えて事前に収録するというのも難しそうですよね。
なので、おそらくは中継をつないで別会場で実施されるのではないかと思います。
その場合、気になるのがどこの場所で行われるのかですよね。
予想としては、『緑山スタジオ』の敷地内になるのではないかと思います。
住所:神奈川県横浜市青葉区緑山2100
緑山スタジオは、スタジオ棟の他に、緑に囲まれた東京ドーム1個分の広さのスペースが用意されてあります。
そこをマラソン会場にしてコースを作るというのは現実的にありえそうです。
スタジオ棟からも近いですし、マラソン参加者の移動の負担もかかりません。
また、スタジオの敷地内であれば、観客が押し寄せるということもありませんし、今の状況を考えたら妥当なのではないかと思います。
色々と自粛ムードになっている状況が続いていますが、様々な工夫でみんなが楽しめるような放送になるといいですね。
まとめ
今回は、オールスター感謝祭2020春のミニマラソンの場所とコースについて調べてみました。
現段階の予想としては横浜市にある『緑山スタジオ』で行われる可能性が高いのではないかと思います。
ミニマラソンは毎回楽しみにしている人が多い目玉企画ですので、企画自体がなくならなくてよかったですね。
このマラソンに芸能生活を賭けている森脇健児さんも中止にならなくて、嬉しかったかもしれません(笑)
場所が変わってコースも変われば、順位などで番狂わせもあるかもしれません。
放送が楽しみですね。